ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちの作品情報・感想・評価・動画配信

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち2015年製作の映画)

Miss Peregrine's Home for Peculiar Children

上映日:2017年02月03日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 能力が魅力的でそれぞれに個性があって可愛かった。
  • ティムバートンワールド全開でダークファンタジーが楽しめた。
  • エヴァ・グリーンが美しく、エマがリスを助けるシーンが印象的だった。
  • ストーリーは微妙だったけど、展開はハラハラドキドキして面白かった。
  • ループのあたりは理解しづらかったけど、普通に楽しめた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。

不思議な能力を持った奇妙な子供たちのお話。


当初の想定より年齢層低め向けの映画だった印象。設定や背景は大人向けだったけど、
ループ物はどうしてもややこしくなるからしょ…

>>続きを読む
3.9
ティムバートンの映画でも
神秘的な感じは薄くてSF映画って感じ
音楽の心地よさはすごい
ファーストインパクトは草の色!
子供の頃見てた好きな映画はみんなこの色!
ヒル
-

昔見て好きだーって思ってて、再視聴。

再びでも変わらないのはみんな可愛い!好き!ってこと笑

昔はなんも考えずあんまわからんけど好きって感じだったけど、今見返すと格段に理解出来て、その分ワクワクも…

>>続きを読む
不思議な世界観がすきで、アリスインワンダーランドに似た映画が見たくて観ました。面白いとか面白くないとか置いといて、キャラクターの気味悪さが絶妙で大好きな世界観でした!!!
このレビューはネタバレを含みます
全部見た結果、ピーターパンに着想得てるな?というかんじ
面白かった!
季螺
2.8
既視感のパレード、個性豊かな子供たちの冒険奇譚。(海の底の難破船はロマンですね)
JUN
3.0
一度観ただけではよく分からなかった💦ループて何?💦
子供達の能力バトルは良かった
3.8
ティム・バートンらしい映画だった
面白い、奇妙、可愛い
少しツッコミどころと疑問点があった
でもまあそれを含めてティム・バートンか
このレビューはネタバレを含みます

アマプラ見れたんだ!となって速攻で見始めた
これ公開当初に見たかったけど見れなかった映画だったので結構嬉しい

切り抜きが当たり前の時代になってしまったので、割とネタバレは喰らってたんだけど、終盤の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事