ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちの作品情報・感想・評価・動画配信

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち2015年製作の映画)

Miss Peregrine's Home for Peculiar Children

上映日:2017年02月03日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 能力が魅力的でそれぞれに個性があって可愛かった。
  • ティムバートンワールド全開でダークファンタジーが楽しめた。
  • エヴァ・グリーンが美しく、エマがリスを助けるシーンが印象的だった。
  • ストーリーは微妙だったけど、展開はハラハラドキドキして面白かった。
  • ループのあたりは理解しづらかったけど、普通に楽しめた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』に投稿された感想・評価

reon
3.5
2025 #11

ループ抜けるオチかと思ったけど、それはやっぱり出来ないのね
永遠に生きるのは辛いよ〜〜

ラスボス戦はちょうどいいくらいの難易度で可愛かった笑
双子の能力強すぎですね

時系列がよー分からんくなった。展開がコロっと変わったりするので2秒目を離すとあれ?ってなったりする。ファイヤーの女の子が凍らされて復活するシーンとか短すぎて気づいたら復活しててびびった。
まあ集中し…

>>続きを読む
システムを理解しようと努めていたが、多分全手を理解できずにいると思う。悔しい。
シンプル異能系にグロい系が混じってて、なかなか面白かった。
紫
3.6
やりたいこと、見せたいことがたくさんあったんだろうけど、うまくまとまらなかったのかな、、という感想。ただ印象に残るシーンは多かった。
3.7
このレビューはネタバレを含みます

🌙2025.03.19_99

ティム・バートンのダークファンタジー大好き。子供向けかと思ったら大人も楽しめる。奇妙な世界観がクセになる。時間を戻す時、空襲と愉快な音楽のミスマッチ感が奇妙だった。

>>続きを読む

前々から見たかった映画!

やっぱ超能力系とかそわそわしちゃうやんなぁ〜
けど思ってたより子供向け?な映画やった
アクション的な部分は優しめかも

時系列ってゆーか、ループの仕組みがわかんなくなりそ…

>>続きを読む
これおもしろかった!!!!!
謎がどんどん解けていく感じとか、異能力者の力を大幅に使って敵を退治していくとことか!
最終的に会えて良かった💞
世界観が好き。
ループの理解が難しいからこそ見終わったあとに考えながら整理するのも楽しいし、終わり方もあやふやだからこそ続きを想像できるのも良かった。
ティム・バートン監督のファンタジー映画
世界観がよく楽しめました
3.4
いつものティムバートンっぽい世界観で良いね。ペレグリンがやばい監視役なのかと思ったら良い人で終わって意外だった。

あなたにおすすめの記事