ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちの作品情報・感想・評価・動画配信

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち2015年製作の映画)

Miss Peregrine's Home for Peculiar Children

上映日:2017年02月03日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 能力が魅力的でそれぞれに個性があって可愛かった。
  • ティムバートンワールド全開でダークファンタジーが楽しめた。
  • エヴァ・グリーンが美しく、エマがリスを助けるシーンが印象的だった。
  • ストーリーは微妙だったけど、展開はハラハラドキドキして面白かった。
  • ループのあたりは理解しづらかったけど、普通に楽しめた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』に投稿された感想・評価

種
4.0
このレビューはネタバレを含みます

当時映画館で観たけど、プライムで観られるようになってたので久しぶりに鑑賞。
子供たちの能力とビジュアルとっても好き。特にエマ、鉛の靴を履いてないと飛んでいってしまう儚げな雰囲気と、空気を吐き出し沈没…

>>続きを読む
フリークス的存在に命を吹き込むのがうまいと思う。だから好き。
異能者しか入れないループの世界

個性的な能力がそれぞれ魅力的でした🎀

🕊️
このレビューはネタバレを含みます
ホローのビジュアルかわいい
雪投げるシーン好き
思ったよりしっかりしたシナリオだった
原作あるんだね
liora
3.9
不思議な世界観で、笑えるところもあるが全て見終えた時の喪失感がクセになる。
この感情に何という名前をつければいいのか分からないが、とにかく良い。
後はエラパーネル可愛い。
ひろ
4.0

小さな子供が主役と思いきや
ティーンエイジャーが主役の映画でした
エヴァ・グリーンはとても魅力的
ジュディ・デンチさんは好きなので、もっと活躍してほしかったなー
サミュエル・L・ジャクソンは相変わら…

>>続きを読む
このファンタジーな雰囲気は好み
Xメンとかの超能力アクションが好きだった昔の自分には超能力モノだけど映画の雰囲気はしっとりしているのが新しくて印象的だった

何気なく見始めた映画だったけど、気がついたら引き込まれ一気に見終わってしまった。全体的にまとまっていて、見やすかった。

映像や背景からも、不思議な雰囲気や空気感が伝わってきて、独特の世界観を味わえ…

>>続きを読む
エヴァグリーンの印象が変わったな〜としか

なんとなくギレルモ・デル・トロ監督っぽい世界観😗
3.1
2025-18

ティムバートン節がきいてなさそうなきいてそうな、他のティムバートン作品が好きすぎて少しチャちく感じてしまいました💦

平和で良い。誰でも見れる。
超能力のキャラデザは良い。

あなたにおすすめの記事