当時下北沢でラブシネマという括りで
数週間限定で上映していた
ミニシアターブームで
よくこの手の映画を観に行っていた
久しぶりに観たが
僕はこの作品がとても好きだ
配役がとても良い
まだ売れる前の…
想定していたより楽しめた。
主人公ミユキのゴミ集めは不思議と気持ち悪い感じがなく、なんなら健気にすら見えた。妙に冷めたオーラが印象的。行為自体は異常ではあると思うが、その気持ちは純粋無垢で美しさすら…
2000年前後の日本映画のこういう雰囲気の映画好き、さよならみどりちゃんとかみたいな。やりたいことも特になくて、ふらふら飲食店でバイトして帰ってみたいな。世紀末とかも関係あるのかわからないけど。
…
ちょっと前にバラエティに柴崎コウが出ててクイズで私が初めて出演した作品はなんでしょうっていう問題で東京ゴミ女!とファンの方が答えててなんだその映画wって思ってウォッチリストにいれてたから今更借りてみ…
>>続きを読む高校生の時TSUTAYAでレンタルしてみた。多分私は覗きが好きで色んな人のいろんなところをいつだって見ていたい、そして誰かに私のゴミを漁られていたら 私は多分 嫌じゃないかもしれない 変態が好む映画…
>>続きを読む 以外と楽しめた
ありそうで無いでしょう
『好きな隣人のゴミ漁り』
そんでまた驚いたのが
サブ役で柴咲コウ使うって
贅沢だなぁ〜
しかも柴咲コウに
『毎日やらないと
処…
1番好きな映画。主人公のジメジメした恋愛感情が好き。自分に興味を持ってくれているかもしれないというドキドキとそうでなかった時の哀しみの落差がうまく描かれている。好きな人のことは何でも知りたいし、感じ…
>>続きを読む