ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅のネタバレレビュー・内容・結末

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エディ・レッドメインは多彩だねー、
毎回ほんと作り込んでくる。
イギリス訛りの英語と、口下手で人間嫌いなキャラ設定が絶妙で、何言ってるかわからないww

魔法動物の多彩さが素晴らしかった。
大型から…

>>続きを読む

JKローリングのあの世界観すごく好きです◎他の映画では見られない不思議な世界をまた観れて嬉しかったです♪それぞれのキャラクターの個性が出ていて終始楽しめて観れました♪終盤にジョニーデップに似てる人が…

>>続きを読む

ハリポタは見たことあったけどファンタビは初視聴、思ってたより面白かった!

ハリーがホグワーツに入学したのが1991年、本作の舞台は1926年のアメリカらしい。
ジェイコブとクイニーなんとか幸せにな…

>>続きを読む
終わり方はめちゃくちゃ好き。
中身はあんまりよく分からない。

ハリーポッターはもちろん面白いんだけど、アズカバンの囚人以降は結構ダークな感じ。
それに対して今作は魔法生物がたくさん出てきたり、マグル(ノーマジ)が魔法を体験する時のきらきら感とかとても良かった!…

>>続きを読む

「僕が受け止める」

2025年、50作品目「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」です。
2016年公開。
監督はデヴィッド・イェーツ。
脚本はJ・K・ローリング。

■あらすじ
本作は、ハ…

>>続きを読む
エズラミラー友達に言われるまで気づかんかった雰囲気違いすぎて
最後の変装が溶ける瞬間は良かった。

ハリポタ知識がふんわりしかなくても楽しめた
ただ原作者が脚本をやってるからか、設定だけ先走りすぎて説明不足のまま走っていく部分が多かった
ニュートのキャラの立たせ方が物足りなかったのと、魔法動物がメ…

>>続きを読む
普通におもろい。

あなたにおすすめの記事

似ている作品