2025/1/25鑑賞
2004年イギリス・アメリカ製作。142分。
ひっさしぶりに見た!ネイルやりながら見たからじっくりは見てないけど。ハリーポッターシリーズはアズカバンからよね!
なんか…冒頭…
2025年洋画75作目。ハリーは3作品目🪄今作から前2作と監督が変わり、ダンブルドア校長先生もマイケル・ガンボンさんに…(なんだか若々しくなりましたね)
ハリーたちは13歳となり、日本でいえば中学…
ここまで3作品観てきて思ったのは、よく出来てるなぁということ。真相への近付き方にちゃんと工夫があって、それぞれに込められたメッセージもあって、でも一貫性もあって。いやぁ、面白いわ。
『ハリー・ポッ…
これが噂の…エクスペクトパトローナム…!となりました。
個人的に魅力的な登場人物が多くてドキドキした。スネイプ先生の軸を持った分かり難い善悪が興味深い。どんどん剥がれていくのが楽しみ。
そして魔…
マルフォイ達、思春期に入ってより意地悪になってきちゃったね
個人的によかったのは寮の部屋で楽しそうに戯れてるハリー達、寮住みの学園モノ(と、このシリーズを捉えていいのかわからないが)はその辺も楽しみ…
シリウス登場回!最高!
アズカバンに入っていたし、悪いのかと思ったら全然違う。
ほんとの裏切り者は、ピーターペティグリューだった。裏切りそうな顔してるもんね。
しかし、何年もロンのペットのマウスとし…
Rating G HARRY POTTER characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. (C) 2004 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.