ホビット 竜に奪われた王国の作品情報・感想・評価・動画配信

ホビット 竜に奪われた王国2013年製作の映画)

The Hobbit: The Desolation of Smaug

上映日:2014年02月28日

製作国:

上映時間:161分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ドワーフ達の可愛らしさと種族らしい荒々しさが素敵
  • 敵サイドにも個性があり、ただ倒されるだけではないのが良い
  • 川の樽バトルがアイディア豊富で迫力がある
  • 竜が知性あふれる立ち回りでビルボとの口頭バトルをしてくれる
  • サウロンの登場シーンがカッコよく、戦闘シーンがファンタジーアクションそのもので感動する
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ホビット 竜に奪われた王国』に投稿された感想・評価

4.0

ロードオブザリングよりも好きかもしれないと思った今作。

ファンタジー色も強めだったのとカメラワークがどんどん臨場的になってる。
樽のシーンアトラクションぽくて楽しかったし。

オーランドブルームを…

>>続きを読む
MISTY
4.2
前作に比べてアクションシーンが倍くらいになった印象
スマウグ(ドラゴン)がめっちゃかっこいい!
多分リアタイしてたらこんな所で終わるなよ!ってキレてました笑笑
3.3
このレビューはネタバレを含みます

これも当時劇場で観たが、ほぼ覚えていなかったので再視聴
前作はビルボとドワーフ達(ほぼトーリン)と仲間になる過程までを描いていたが今作はとにかく最終章に向けて進めることを最優先にしてしまっているので…

>>続きを読む
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
ホビットのビルボ・バギンズ、魔法使いガンダルフ、そしてトーリン・オーケンシールド率いる13人のドワーフたちによる、エルボールのドワーフ王国を取り戻す旅はさらに続く…

>>続きを読む
4.2
映像綺麗すぎる
曲もストーリーもキャラも良い
携帯で見てるの本当に勿体無い
3.0

前半は7人の小人とパイレーツ合体したみたいな感じで楽しかった!川下り楽しそう!ロン毛のイケオジみたいなの多すぎて誰が何なの?笑(相変わらず)

ガンダルフが少し魔法使ってた笑
レゴラスの鼻血も新鮮だ…

>>続きを読む
J
3.5
スプラッシュマウンテン楽しかった
スマウグはカンバーバッチだったのか
いまいち登場人物への思い入れが持てぬまま最終章へ…
hasse
3.7

ホビットシリーズ第二弾。一行はエルフの里やはなれ山付近の湖の町を経て、ついにドワーフの故郷エレボールへと到達する。

本作の白眉はなんと言っても一行が川下りでエルフの里を脱出するシーンだろう。
13…

>>続きを読む
向井
4.0

長いわ!
しかし時間を忘れて
今年も中つ国を冒険することが
できました。
レゴラスとキーギー推しでしたな。
前三部作とは打って変わって
レゴラスはクールキャラではなく
感情を現わにしたワイルドキャラ…

>>続きを読む

目的地のはなれ山を目指すドワーフたちはオークに追われたり、エルフに捕えられたりと数々の試練が...。

『ホビット』1作目で手に入れた指輪の力を利用して仲間たちを救出するビルボにはどうやら魔力耐性が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品