いつだってやめられる 7人の危ない教授たちの作品情報・感想・評価・動画配信

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち2014年製作の映画)

Smetto quando voglio

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 教授たちが一流だけど大学をリストラされ、合法薬物販売で一儲けするストーリーが面白い。
  • イタリア語が早口でうるさくて最初はちょっと耳についたけど、徐々に快感になった。
  • 登場人物が個性的で、頭が良くて頭おかしいパターンが見ていて飽きない。
  • テンポが良くて観やすく、知的ユーモアあふれる面白さがある。
  • オチが予想外で面白かった。また、続編も観てみたい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『いつだってやめられる 7人の危ない教授たち』に投稿された感想・評価

2014年イタリア 監督:シドニー・シビリア
●エドアルド・レオ(ピエトロ)
  
 大学教授同士の会話が面白い。どこまで本当かわからないが、雰囲気は出ている。それにしてもよくもこんな話を考えるもん…

>>続きを読む
3.3
イタリア映画だからか麻薬の映画のトリップ表現だからか、映画の色味がおしゃれだった

乱暴な喩えをするなら、『ビッグバン・セオリー』な連中が『ブレイキング・バッド』する話。

現代最高の頭脳たちが悪に目覚めたら、向かうところ敵なし。なんだけど、それも最初だけ。勉強ができるからと言って…

>>続きを読む
moka
-

イタリア/コメディ

同情するけど、共感できない笑
専門的知識を持った教授たちの、頭はいいのに要領が悪くマヌケなところがなんとも人間臭くてよい。
大金持つとどんな人間もやること一緒だと思うと…切ない…

>>続きを読む
海
-
ソウスリャナンデモキープイットグリージー
頭でっかち
ゆるゆる観れて色彩があざやか!

どこから綻ぶかなってどこからでも解けそうな編み目見てるのたのしー
イタリア語の言い争いは聞いてて楽しいなと思った
qqfowl
3.5

大学をリストラされた教授たちが、違法リストに入ってない新しい麻薬を作って大もうけするが…

主人公ピエトロの研究は難し過ぎて、上の人が理解できなくて、その結果予算が下りなくて、ピエトロは研究を続けら…

>>続きを読む
non
3.7
記録

あなたにおすすめの記事