これが私の人生設計の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • イタリアの庶民の暮らしやイタリア人の日本感が楽しい
  • 全編コメディで笑って元気を貰える
  • 強い女性になりたいと思わせる女性像が魅力的
  • イタリア社会の男尊女卑を揶揄しながらも、現代の問題を取り上げている
  • 建築がテーマであり、色んな人のあり方を考えさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『これが私の人生設計』に投稿された感想・評価

kussyi
3.5

思っていたよりもコメディ色が強かった。

打ち明けられない事を抱えている人もいて、苦悩しながら生きていることの描写があったが、コメディベースなので全体的に明るい雰囲気だった。

秘密を開示することで…

>>続きを読む
arunai
3.0

うーん
いい話なんだけど、少し期待外れ

建築士である割に、なんかコメディ色が強くて、説得力が弱かった。
ゲイの彼との関係性も展開が少し‥いつの間にそんな仲に?って感じで着いていけなかった感アリ

>>続きを読む
bamboo
3.5
女性建築家が、男性社会のイタリアで奮闘するお話。独特なテンポで進むコミカルでよくわからないストーリーが楽しい。
思いの外ギャグよりだったけど面白かったです!イタリアってそんな感じなの???ってしれてよかったです。

差別と戦うのに軽快である点がすごいな〜と思った。全体的に登場人物たちが憎めなくて可愛らしい。

優秀な建築家・セレーナは諸外国で活躍を重ねるものの郷愁に駆られ祖国イタリアに戻る。ただしそこは女性建築…

>>続きを読む

イタリアの建築業界では女性が主導の業務はなく、セレーナは悩み自分の考えた案を採用させるため男性秘書として会社に雇われる。

イタリアの陽気な雰囲気で展開されるコメディドラマ。
魅力的な男性はゲイだっ…

>>続きを読む
4.0
ところどころ回収してなかったりするけど、そんなことまぁいっか!楽しかった!それだけではなく、イタリアの女性の立場の弱さを知られて良かった
イタリア版プラダを着た悪魔って感じ。

結構シリアスな社会問題を重く感じさせないコメディ具合が良い。露骨すぎない感じでフフッと笑えて気軽に見れる。

なんか見た後にほっこりする。
aya
2.4

コメディのノリがダサくて好みではなかったが、女性差別と戦う姿は応援できるものだった。イケメンゲイが代役としては全然使えないのがちゃんとリアルで良かった。なんか中途半端に距離が近いのもなさそうであるよ…

>>続きを読む

めちゃくちゃコメディだった!!
公営住宅の具体的な案って何だったの?とか色々回収されない気になる点はあるけど、総じて明るい映画だった!
差別偏見はまだまだ根付いていて、気づきを与えてくれる映画でもあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事