麻薬密売人 プッシャーの作品情報・感想・評価

『麻薬密売人 プッシャー』に投稿された感想・評価

4.0

北欧版トレインスポッティング

疾走感あるストーリーと手持ちカメラの躍動感

終わり方
レフンエンド的な造語が欲しい

犯罪情熱大陸

「テーマは犯罪ではなく犯罪に関わる人々だ。そこには大きな違いが…

>>続きを読む
向井
3.6

レフン監督デビュー作。
今作からプッシャー三部作に繋がっていくわけだが。「ブリーダー」とり圧倒的に今作の方が好き。
デビュー作とあって確かに所々見にくかったり分かりづらい所もあるのだが。
その荒削り…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

迫力よ、、、
26歳の作品とは思えない。流石はNWRだわ。
こんなに傑作だとは知らずに(マッツとNWRが大好きなので)観たけど、想像以上に響いた。

ハンドヘルドのカメラに、ロケでの撮影に、後から編…

>>続きを読む
sugar
3.5

あまりに救いようのない世界で
同情の余地なしな作品

出番が少なかったが、若かりしマッツの
下品でクズで惨めなキャラクターが
新鮮ですごく良かった

デンマーク映画ではいい意味で
少し情けなくて汚ら…

>>続きを読む
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます

回し蹴りでコケた後の痛がる演技がとても上手いよマッツ!

麻薬の売人フランクが、取引に失敗して麻薬王から多額の借金を背負わされ、もぉーーー!な1週間

カメラの動き早い
ストーリーには引き込まれず

>>続きを読む

レフン監督そしてマッツ・ミケルセンのデビュー作。
久方ぶりの円盤レンタル利用にてやっと鑑賞。ついでにシリーズイッキ見。

ドラッグディーラーのうまくいかない一週間を淡々と描き出す。

主人公フランク…

>>続きを読む
1.0
このレビューはネタバレを含みます
マッツメモ
クズ男度:ものすごいクズ
生存:でも2があった
胸毛:あれ?
尻度:おや?
KAKIP
3.4

記録用
ニコラス・ウィンディング・レフン監督作品。

原色の強い画作りとバイオレンスなストーリーながらどこかコミカルに感じる演出と混沌としながらも日常を映すスタイルは90年代らしい。

売人が麻薬を…

>>続きを読む

不義理を犯しては、人に裏切られる。
人に裏切られては、不義理を犯す。

とにかく不運な日々を送る、ある麻薬密売人のお話。
日常での人との接し方、コミュニケーションの取り方を改めて考えさせられる、自業…

>>続きを読む
信貴
4.8
めちゃくちゃ良い。良すぎ。
話も良いし雰囲気も良いしラストも良い。
衝動でDVD探しまわって買うくらいには良かった。

あなたにおすすめの記事