今作はいつものように、ちょっとイカれたやつ、ネジが外れたやつが犯人ではなく、警察内部の犯行で少し毛色が違う。
警察内部の不祥事や隠蔽に端を発した内容で、それぞれの正義がある。
子どもを巻き込むのはよ…
観たつもりでいて観てなかった😅
いつもの湾岸署メンバーのわちゃわちゃ感は健在、緊迫感は少なめ、映画にしては事件は小粒。警察の隠蔽体質と告発者。
すみれさんのバスは酷かった。みんなに激突してたかも…
警察官の犯罪隠蔽して、犯人も仕立て上げて、青島と室井さんに退職勧告出してと現実だったらクズだなと思う内部事情だった。最後お偉いさんは辞職していったけど。バスで突っ込むのはなかなか攻めてるよ、すみれさ…
>>続きを読む室井慎次『敗れざる者』『生き続ける者』公開時の再放送を復習がてら観ました。昔観たはずなのに本編に関する記憶がなかったのですが、再び観ても「これは記憶に残らないわ…」と思ってしまった。
ビールのくだ…
THE FINAL!
なるほど、遂に警察官僚たちを追いやることができたか。自分たちが隠蔽し続けたことで起こった事件。構図としてはとても気持ちがいい。
室井さんが「バナナだ!」と全捜査員に伝えたとこ…
いつもの踊る大捜査線の雰囲気そのままに、強行犯係の面々とのわちゃわちゃや、青島刑事と室井管理官の絆が描かれる。
シリーズ一挙放送にて、再視聴。
そうだそうだ、こんな事件だった。
やっぱり…
2012年。
当時は良さを感じれなかったが、今見たら、エモい。
深津さんがとにかくエモい。
なんでもいいから、新しい踊るに関わって欲しいな。
結局小栗旬は何をしたのか。
そこが、良く分からない…
フジテレビジョン アイ・エヌ・ピー