2021年9月26日
映画 #ニンジャ・アベンジャーズ (2013年アメリカ映画)鑑賞
アクションはしっかりしていた
しかし、忍者ではない
また、単身で闘っており、アベンジャーズでもない
ア…
鎌、吹き矢、手裏剣、小太刀!
スコットアドキンスのアクションが早い!強い!容赦無い!
ケインコスギも、もちろん強い!
ストーリーはオマケと思える分、アクションに集中できるかな?
あんな空手やらは見…
前作の戦いを経て、道場の跡取り娘と結婚したNINJAのスコット・アドキンスだったが、何者かの手により、愛妻は死亡。
兄弟子ケイン・コスギによるとかつて道場と対立して、いまは麻薬組織を営んでいる菅田俊…
NINJAアドキンス第二段。
前作に比べて、アクションからNINJA要素が薄れ、ほぼ近代格闘技のような動きが全般的に占められていた訳だが、多対一の攻防やラストのケイン・コスギとの一騎打ち等、どのア…
邦題が酷い。何でアベンジャーズ?
ヘンテコジャパニーズの描写もあるが、アドキンスの動きが凄すぎてあまり気にならなくなるほど。外人が考える忍者像が上手くエンターテイメントになっててアクションもハイレベ…
劇場公開された数少ないアドキンス映画を久々に鑑賞
とにかくアクション!な作品だった
殺された妻の仇を討つためケイシーは悪に立ち向かう!…というストーリー
続編にありがちな前作のキャラクターを殺し…
殺された妻の復讐を遂げ、兄弟弟子が営むタイの道場へと身をかくしたケイシー。しかし、彼の命を狙い刺客が現れる。それは先代宗家と因縁深い「ビルマ忍者部隊」から送られたものだった!!真の仇を知りミャンマー…
>>続きを読む白人忍者ファンタジーだし怪しい日本(タイの日本街で撮影??)、それなりのリスペクトを感じるし、何よりアクションに嘘がなく堂々としているのが良い。菅田俊がまあまあ長尺のアクションに挑戦していて泣ける。…
>>続きを読む(C)2012 N2 Productions, Inc. All Rights Reserved.