バケモノの子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バケモノの子』に投稿された感想・評価

かなり好きなのは、登場人物(人じゃないか)の声のお陰。
図書館で出会う女の子は少しノイズだが、少年の成長譚としては沁みる。特に熊徹が刀となって心に生きるのは、見ている子ども(を抱えた大人)の支えにな…

>>続きを読む
BEL
3.7

豪華声優陣とサクッとみれるストーリー展開。千と千尋的な、異世界行って成長して帰ってくるストーリー。
掘り返したくなる部分もないから、逆にスッキリした後味。

日本のアニメーション好きだからもちろんよ…

>>続きを読む
お
3.4
九太と熊てつの関係がすごく良かったけど、
楓はなんのために登場したのかいまいちよくわからず、突然人間界に戻って勉強し始めたり、脈絡がよくわかんない部分があった🧐理解力がないだけかも知れない🥲
細田守がジブリ作品(宮崎駿)好きだからか分からないけど、千と千尋の神隠しのパクリ感あって受け入れられなかった。
でも最後の終わり方は素敵だった。でもやっぱり千と千尋。
4.2

そういえばまだ見てなかったと思い早速視聴。
え〜めっちゃいい〜!!!

ストーリーも最初から面白くってたのしく見れたし、泣けるところもあった🥲

自分自身と向き合う、成長物語でもあり、笑えるところも…

>>続きを読む

当時、映画館で。
(先日金ローでもやってた)
少年時代の九太は大人の言うことを素直に聞くような子じゃなくて逆にそこがとても可愛いし、たくましく成長した青年九太は思春期らしい不器用さや向こう見ずな熱さ…

>>続きを読む
uco
2.3

金曜ロードショーで視聴。

雑に見たからかもしれないけど、あのヒロイン必要か?あと父親も要るか?

主人公と熊徹の話だけ見るとありがちだけど普通に良い話なんじゃないかな、と思ったけど現実パートで萎え…

>>続きを読む
人のために生きる
インナーチャイルド
出自か環境か、どちらが自分を作るのか

程よく軽くて程よく重い

結構好きかもこの映画
とても勇気をもらえる作品で大好き
当たり前の愛に感謝
愛と友情が育まれていく元気をもらえる作品
4.2
広瀬すずが声優のヒロインどうしても好きになれない!
レンの成長過程いいね

あなたにおすすめの記事