バケモノの子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バケモノの子』に投稿された感想・評価

とも
3.8

最初あんまり世界に入って行けないな〜と思ってたけど、中盤突然人間界に戻ったところから引き込まれた。全体にご都合主義感はあったけど、中盤の演出が意外性があってかなり良かったので面白かったと言いたい。

>>続きを読む

良かった〜
大切な人思う気持ち。

楓の声は違ったかなぁ…
あか
-
なんかもう、ずっと熊徹と九太とみんなで居てほしくってハッピーなはずが私の中ではバットエンド
1.0
薄味

ストーリーに厚みがない!

ただ!役所広司・大泉洋・リリーフランキーめちゃくちゃうまい💦💦💦
ログ
3.6

『細田守』のアニメーション監督、演出家としての腕の高さを再確認するとともに、作家としての力量を疑ってしまう。

序盤から中盤にかけて、脱家族もの、疑似家族ものとして従来の型にはめて話が展開されていく…

>>続きを読む
3.7
昔見たけど、所々しか覚えてなかった💦

いい感じのラストだったから良かった

リリーさんと役所さんいいねぇ〰
桃龍
3.5

2021-07-16記。
参考文献で「悟浄出世」が エンドロールに出てくる。これは中島敦の小説で「西遊記」の沙悟浄がいろんな賢人に会いに行く話。
この作品では駆け足になってるシーンの元ネタで、もっと…

>>続きを読む

内容をほとんど覚えてなかったんだけど、改めてみるとその理由に納得。
終わり方どうにかならんかったんか。

宮崎あおいを起用してくれてありがとう。

時をかける少女はすっごいおもしろくて、思春期のあの…

>>続きを読む
細田守監督期待の4作目。期待値が高い分に対してはそんなに、でもそれ抜きにして見たら凄くおもしろい
そら
4.5
何度か観ている好きな作品。誰に育てられても、自分が芯を持って生きていれば大丈夫だと感じた。自分も心に芯を持ちたいと思わせてくれる映画。

あなたにおすすめの記事