怒りのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『怒り』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイミングによって綾野剛にも森山未來にも松山ケンイチにも見えるからイーーってなった。何を持って人は人を信じるのか。面白かった。

おっっっもたかった、、、、、、。

あらすじ観た記憶が放映時だったので始まりからずっとグロ……と離脱しそうだった。

メタいこというとキャストで犯人分かっちゃうよ……なのでこういうの観るのむいてない…

>>続きを読む

俳優陣の演技のレベルが高くて引き込まれる
森山未來はこれのために1ヶ月公園でテント生活してたらしいけど、最初出てきた時ちゃんと顔見るまで分からないぐらいだった。
犯人最後まで分からなかったけど、よく…

>>続きを読む

犯人は知らないけど、綾野剛ファンの中で直人が愛されてるのは知ってる状態で観始めて、ずっと「直人幸せになれ」の気持ちだった。最初の優馬の乱暴っぷりにはどうかと思ったけどそのあとの直人は幸せそうだったか…

>>続きを読む
前に熱出してる時に寝ながら見た(最悪のシチュ)。
2度と見たくない堂々の映画ナンバーワン。映画の出来は本当に良い。当時、感想見漁ってしまった。評論を読んで初めてしっくり来た。
剛疑ってごめん、、
一緒のお墓に入れてあげてほしい
信じるって難しい
本当に衝撃を受けた映画。
大好きな映画だけど、重いから2回目見るのを躊躇う。見終わった後感情がグチャグチャになる。
人を信じる難しさを描いた作品。
2回目鑑賞でやっと納得がいった。

人を信じろ、信じるな。
両極端を形にした。

サイコパスは一見人当たりがいい。
周囲に溶け込むのも上手い

映画は絶妙に3人の物語を紡ぎ
ラストへっぱしってゆく。

334本目『怒り』
原題 : ***
公開 : 2016年9月17日
監督 : 李相日

結構胸糞だったな、僕的にこの映画を見て感じた事は人を疑う事の怖さだなと思いました。相手のバックボーンを知らず…

>>続きを読む
犯人が最後まで本当にわからず、誰なんだろうと探り探り鑑賞。結末が決して幸せで終わらないのが、小さなトゲになってジクジクする。

あなたにおすすめの記事