シン・ゴジラのネタバレレビュー・内容・結末

『シン・ゴジラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昨日の地上波で初鑑賞。

これは大スクリーンでみるべきだったと反省しました…😅

庵野監督のぶれないところはやっぱり素敵だと感じた。

エヴァ(アニメ版)世代はあの頃見ていた雰囲気を随所に感じたので…

>>続きを読む
政治家話だからか早口だわみんな
庵野監督らしい作品だなぁって感じたのとあんだけ関東ぶっ壊したなぁって感じました。
キャストは豪華でした。
TV版のやつは小出祐介カットだろうなぁw

ゴジラ作品29作目、監督は庵野さん。

怖かった。目的不明。脅威的な力で破壊しながら進む様はまさに"災害"だなぁと。

VSシリーズからのゴジラはほぼ全作品観てきたが、ここにきて今更、「ゴジラは"怪…

>>続きを読む

映画の日に軽い気持ちで観に行った作品。

作品に込められたメッセージに共感し、よい意味で裏切られた。

日本という国への期待とリーダーシップなき政治への問題提起。

観終わると不思議と現実を受け入れ…

>>続きを読む

メチャクチャ面白かった

相当楽しんでしまった。
あるものを使うしかない状況から絞り出される無茶な作戦が強引ながらに合理的で、見応えがあった。
特に無人在来線爆弾で見覚えのある路線が木っ端微塵になっ…

>>続きを読む

会話劇のテンポ感も見入りやすくて楽しい。個人的には被害者の叫び声みたいなものが基本多くなくて、犠牲者の表象は無言で置かれてるところが見ていて苦しくない。新幹線大爆破もそうだったけど、途中のダルい言い…

>>続きを読む
実写版エヴァっぽい笑
俳優さんの早口描写とかめっちゃ好みです
映画館で観ていて、うたた寝をしていたら東京が火の海になっていた
神の化身
福音
無人在来線爆弾……⁉️



庵野は近現代的に人間が組織で持って超次元的な力に立ち向かう構図を描きたがるのね

ゴジラが進化するシーンがいい。2度目の上陸で東京を火の海にした所の絶望感、そこからどう立ち向かうか人々が関係各所の手を借りながら、突き詰めていくのがたまらない。凝固剤で固まったゴジラがまたいつ動きだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事