ラビリンス/魔王の迷宮に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ラビリンス/魔王の迷宮』に投稿された感想・評価

りん
3.6

80年代の景気の良さ、美術やクリーチャーたちに職人の労力を感じ、最近の映画ではなかなか感じられない手作りの質感は愛おしい。製作総指揮がルーカスということでキャプテンEO、ルーカスは関係ないがネバーエ…

>>続きを読む
ぼり
3.3
記録用。
なんかデビッド・ボウイがカッコよかったし主題歌も好きだった。
3.5
高校生の頃ぶりに見返した。デヴィッドボウイの存在感が、シーンの放つオーラを底上げしている感じ。クスッと笑える場面もあって、へんてこファンタジー映画としてそこそこ面白い。音楽は言うまでもなく良い。
flower
4.0

先輩から教えてもらった。

物語の中の仲間たちと
昔からの知り合い?と
感じてしまうような親近感
と、どこか懐かしさを感じる
ような不思議な感覚。
人生の色々な悩みへの
アドバイスも?

最高のファ…

>>続きを読む

デヴィッド・ボウイに連れ去られた弟を連れ戻すため城へ向かうジェニファー・コネリー。なんか豪華。CGの時代ではないので、ほぼセットとマペットだけどとてもよく出来てます。創意工夫で頑張れる。マペットとも…

>>続きを読む
子供の頃からもう何十回も観ました。
定期的に観たくなる作品。
パペット達が愛らしすぎる。
ジェニファーが可愛すぎる。
ボウイがビジュアルも声もイケメンすぎる。
全部大好きです。
デビッド・ボウイ大好きマンのワイがデビッド・ボウイ大好きマンになったきっかけの映画
アイドル女優だったジェニファー・コネリーのかわいさに、どんなコスプレしても美しさが勝る魔王のボウイ様
ロンミュエクのことを考えてて思い出して、幼少期ぶりの視聴。
技術、造形の素晴らしさとはまさにこれですよね。
ジムヘンソンは最高
小学生の頃に見るととてつもなく思い出に残る映画。
デヴィットボウイを忘れない
桃龍
4.0

まだCGのない時代の傑作。アナログ特撮の成熟期だね。
エッシャーの騙し絵のようなセットを立体で造り、そこに人間を配置して天地逆に動かそうとか、いったい誰が考えたのだろう。素晴らし過ぎる。
デヴィッド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事