ときめきサイエンスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ときめきサイエンス』に投稿された感想・評価

TS
3.7

ジョン・ヒューズ監督で1985年若者映画、といったら当たりしか無い‼️ ・・・と思って観た作品。その後の『プリティ・イン・ピンク』や『恋しくて』の片鱗が見れるのかも!?と思ったら個人的にはカスリ…

>>続きを読む

オタクに優しい年上お姉さん版の『ドラえもん』。高校生が凄いコンピューターで理想の女性を生成。おまけにその女性は何でもかんでも魔法のように現実改変できる。
荒唐無稽過ぎて野暮なことを言いたくなるけど、…

>>続きを読む
Miki
3.6

ポスターがあまり魅力的に見えないですが、それに反して結構面白かったです。やっぱりジョンヒューズしか勝たん。とんでも展開で美女が爆誕。その美女と恋に落ちるんじゃないのがジョンヒューズらしい。美女とのや…

>>続きを読む
3.9

The 80年代な雰囲気満載の頭空っぽにして楽しめる作品✨️
設定から色々ぶっ飛んでいるし、登場キャラも個性的過ぎる笑
ケリー・ルブロック演じるリサがアメリカンな美しさをこれでもかと発揮していて、女…

>>続きを読む
Rui
3.6
コンピューターから生み出された理想の女性をテーマにしたSFファンタジー。アメリカらしい内容で、今の時代には観れないテーマかと思うので◎
3.2
大好きジョン・ヒューズの青春オバカコメディ。
中身はあんまりない。でもジョン・ヒューズはこうでなきゃ。
若きロバート・ダウニー・Jrがチョイ役で出演していた。
4.0

ジョン・ヒューズ監督作。

青春映画の名手:ジョン・ヒューズが1985年に演出したSF青春コメディの隠れた佳作で、理想の女性を創造したナードな少年たちが巻き起こす騒動を描きます。

女の子に全然相手…

>>続きを読む
tak
3.0

80年代の青春映画は大人になってから観たものがちらほら。リアルタイムだった大学生の頃はクラシックとミニシアター系映画に狂ってたから、お気楽なハリウッド映画からは距離を置いていた。たまに観ても「こんな…

>>続きを読む
I
5.0
ジョンヒューズのずっと見たかったやつ。
80年代クソダサCGも異形手作りクリーチャーもオッパイもバカホームパーティーもほろっとする展開も全部入ってて最高。
L
4.2
こういう昔のよく分からん設定の映画めっちゃ好き。
どうしてそうなった(笑)

あなたにおすすめの記事