エイリアン:コヴェナントのネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン:コヴェナント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エイリアン4を見て、その隣はコチラでした。しかしエイリアン4の次にプレデターのやつが時系列としては先なのですか、棚の並びでこちらに。エイリアンの作品としての順番ではプロメテウスのが先、と気づいて夜9…

>>続きを読む

新たな植民地の星を探すコヴェナント号は降り立った星でエイリアンと一体のアンドロイドに遭遇

プロメテウスの続編
より哲学的な話になったかと思えばB級感満載だったりとどういうテンションで見ればいいのか…

>>続きを読む
アンドロイドの視点が多く描写されてて、エイリアンシリーズの世界観とか設定を理解する上で面白いなと思った

あと最後の救われない感じがね…!良いよね!
人類にとって超絶バッドエンド🫠
プロメテウス見ずに先にこっちをみてしまった

鑑賞中に1作目との繋がりを色々考えていましたが、どうやらリプリーシリーズとの繋がりや、エイリアン、人間の出自はあまり明確にされていないみたい。以下、備忘録と妄想。

・事実)1作目の惑星(Lv-42…

>>続きを読む

 2025夏のエイリアン祭り⑥

 船内クルーが見た目も行動もいかんせん地味で、個人的にはウォルター頼みだった前半はかなりテンション下がっていたところに、デヴィッド参戦!ここでテンション爆上がり!

>>続きを読む
よくわからないしめっちゃ人死ぬ。胸糞
前作からの繋ぎが随分弱めとかはあるけど、ロボット対ロボットの闘いが好きだった😌

カントリーロードが聞こえてきたからそこに行くぞ!というところから始まり、プロメテウスで最後脱出した先の惑星(エイリアンシリーズの他の惑星と同じ)での話。デヴィッドが大量殺戮してて人体実験しててなんな…

>>続きを読む

いきなり冷凍カプセル内で火葬されてお亡くなりになる船長のシーンで、不覚にも爆笑してしまった。
いやもちろん笑うようなシーンじゃないし、不謹慎だとは思ったけれど、なんかすげーマヌケに見えてしまって。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事