ラザロ・エフェクトのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ラザロ・エフェクト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うーん、普段使われていない脳が活性化して
超人的な能力に目覚めた。
ってかんじなんだろうか。
犬も凶暴化したし
なんであんな事したのかは置いておいて
トラウマは必要だったのかな
元々残虐性を秘めてた…

>>続きを読む

人の喉を窒息させておいてウィンクするサイコヒロインかわいすぎwww

前半というかヒロインが死ぬに至るまでの過程がかなり丁寧
ただし化学の観点と死後への考え方など、説明は多くも面白い内容なので飽きは…

>>続きを読む

最初は禁忌の領域に手を出して~からの
奥さん感電死したから生き返らせよう!までは面白かったけど

奥さん凶暴化しすぎてすぐキレるし
超能力使えるようになったのに
ご丁寧になんかする時ちゃんと電気消し…

>>続きを読む

あらすじ
フランクと婚約者のゾーイが所属する研究者チームは、死者を復活させる「ラザロ血清」の研究に奮闘していたが、実験中の事故でゾーイが感電し亡くなってしまう。フランクは仲間の反対を押し切りラザロ血…

>>続きを読む

悪くない。動物→人間を死から生き返らせるって話。ただ生き返った犬の意味w
悪夢はエヴァが自分でやったっていう伏線は気づかなかった。その後殺したはずなのに救助にきた消防隊がエヴァだったっていうのも唸っ…

>>続きを読む

デビッド・ゲルブ監督による「死者のよみがえり」を描いたホラー作品ということで。

大まかなあらすじは魅力的で面白いのだが、残念なのは演出に真新しさがなくてどこか中途半端。ホラー要素といえば古典的な脅…

>>続きを読む

医療系の深いストーリーかな?と思いきや力任せにぶん投げまくった肩の力を抜いて楽しめるホラーだった。ツッコミどころはいっぱいあるけど、ゾーイが覚醒してイヴを追い詰めていくシーンはそこそこ好き。でもその…

>>続きを読む
途中から非現実的な超能力が出てきてそこからあんまり怖くなくなった。
そこまではずっとドキドキして楽しめた。

・開発した血清で死者を蘇らせる
・死を回避した事で魂が迷子
・活性化した脳味噌で超能力者に

設定がうまく纏まってなくて散り散りなイメージ。
なぜ同僚殺しちゃった?
旦那さんを生き返らせるのは復讐に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事