マイ・プレシャス・リストのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・プレシャス・リスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ギフテッドって友達作るの大変そう。殴ってくれたお父さんの愛を感じた。

本を返さないのはダメ。

IQ185を持つ少女が父との間の壁を乗り越え、自分自身と向き合いながら幸せとは何かを追求していくストーリー。

キャリーはIQ185の少女で、飛び級で大学進学を果たす。
父は遠い地で単身赴任、母はキ…

>>続きを読む

覚書
3年飛級してハーバード卒業した、キャリー・ピルビー
カウンセラーに幸せになるリスト渡されて、実行してゆく。

パパが初版本を取り返し教授を殴ってくれる。
男が本当に相手を好きかどうか、ミドルネ…

>>続きを読む

リストは、必ずしも達成したからといって幸せになるとは限らないし、このキャリーのように今だって幸せだからって言ってるから、作る価値があるかは分からない。
だけど、期待もせず幸せを望んでいなくても、ミッ…

>>続きを読む

娘のために本を取り返して、お父さんいい人だった。好きな人とかいい感じの人が出来たら、早めに教えて欲しいなとは思った。
教授は、くそです。大切な本て言って貸したのに、全然返してくれないし、変な事言わせ…

>>続きを読む
2021.0621
最後の会話すごく好き
本も部屋も服もすき
父カッコいい〜〜拍手!ってなった
NY行きたさ増したし出会い方って色々あるんだろうなきっと
幸せになっていいんだよっていう言葉に弱いから涙でてしまった
最後カメラ目線のドヤ顔ハッピーエンドいいね

シャツのボタンが女性物は左で男性物は右についてるって初めて知ったw

主人公の父親嫌いだわー。
恋人とその子供の存在を娘に知らせず会わせようとしたり、教授という共通の敵を持ち出してパパと娘の良い感じ…

>>続きを読む

【いつみるべき?】
生き方に迷ってる時
アメリカの都会の雰囲気を感じたい時


★マンハッタンの街並みがいい
★インスタントカメラがほしくなる
★イベントに合わせてメイクを変えてて可愛かった
★1…

>>続きを読む

14歳でハーバード大学に入学する少女
親元を離れ、卒業後も引きこもり父の友人であるセラピストと対話する日々。
引きこもる彼女を心配し心を閉ざす彼女に、やることリストを。昔大切だったことや行動を起こす…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事