スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に投稿された感想・評価

8の負債を取り戻そうと頑張ってた感じがある。急に駆け足みたいな展開の速さになって、前二作は何だったんだよと言う感じ。
やりすぎ感はあるけど、まぁ、ぐらいにはなった。
radi
4.0

リバイバルで再視聴

続三部作はマジで賛否多いけど、なんだかんだ良かったやんってEp.9見るといつも思う。

良くも悪くもJJエイブラムスがスターウォーズ好きすぎて、演出にファンサとかエモさをゴッテ…

>>続きを読む
燭台
2.2

スター・ウォーズ史上いちばん盛り上がらないクライマックス。EP8でスノーク殺しちゃったからストーリーが行き詰まって急遽パルパティーンに悪役をお願いしたとしか思えない雑な(無茶な)脚本。それにしても本…

>>続きを読む
やっーと観終わった!
親や祖父母の過去を引き継ぐ子孫は大変だな、、、
やっぱライトセーバーでの戦いはかっこいいね!
3.5

パルパティーン物語だ

7からの新キャラのポテンシャルが生きず、人間関係も特に展開がない
ポーもどんどんダサくされている
中盤まで新しい要素が出てきたりでこれちゃんと畳めるのか?と思ったし
展開の為…

>>続きを読む
Honoka
-
8と9の順番間違えて見せられました
逆に話ぶっ飛んでておもろかったです
8が嫌いすぎて相対的に良くできており、うまくまとめたように感じる。しかしながら、いかんせん8が足を引っ張りすぎのため、これくらいの評価。
RENREN
3.5

スカイウォーカーサーガのラストを締めくくるシリーズ9作目。唐突なパルパティーンの復活や、ライトセーバー土葬など、相変わらずツッコミどころは多い。
ルーク、ソロ、レイアに続いてランド・カルリジアンも再…

>>続きを読む
3.5

2025/04/21
日本語吹替
SWシリーズ公開順に観る 25
将軍の地位にいながらカイロレンに好き勝手やられて限界だったんだと思うので、ハックスがスパイだったのは納得です。
ただあまりにもあっけ…

>>続きを読む
3451
3.7

※エピソードⅦ〜Ⅸをまとめてメモ
・公開当時、それぞれを単品で観たときは良くできた壮大な物語だなぁと比較的ポジティブな感想を抱いたけど、エピソードⅠ〜Ⅵまで視聴してから観ると残念なところが多かった……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品