成田空港から釜山に向かう飛行機で観た。
一見、身内からも外の人からもとても頑固だと思われているおじいさんには、そうならざるを得なかった過去があった、というお話しだと私は捉えた。
作品で1番苦しくな…
歴史知識が無い状態で視聴しましたが...ウルっときたし、コミカルなシーンは笑ったし面白かった
個人的にはバッドエンドと捉えてます
良くも悪くも感覚の世代間ギャップは大きく、世代間での隔たりは複雑で…
ストーリー10/10
キャラクター10/10
映像8/10
音響/10
メッセージ性10/10
46/50
・史実に基づいていて、重たいシーンが多かった。
・朝鮮戦争から離散家族までの韓国史を主観…
最後のシーン
老夫婦が会話を交わすシーンがとてもよかった!
妻、何で私なんかと結婚したの?
夫、かわいいから
妻、嘘でも嬉しいね!
夫、何で俺なんかと結婚したの?
妻、愛してるから!
夫、嘘でも嬉し…
家族のために家長がめちゃくちゃ頑張る姿が、泣ける。
「生きていることが本当についらい」ってセリフにすごく共感した。
そして
「お父さん、俺はもう十分に頑張ったよね」って言うセリフがすごく胸に響い…
No.57
韓国版フォレストガンプだった。
戦後の韓国現代史が学べる。
駐留米軍に子供たちがギブミーチョコレートと言っていたり、朝鮮戦争でバラバラになった家族の状況は、中国の残留孤児そっくりだったり…
韓国人の知人に勧められて鑑賞。
韓国の歴史を感じられた。
昔の人たちがいてこその今の自分達があるのだと感じた。
お酒飲みながら鑑賞したため後半は涙がボロボロ出た。1人で見ててよかった、笑
タイトル…
大好き🇰🇷映画。
久し振りに鑑賞。
ベタな王道の内容だけど、ラスト10分の展開に判っちゃいるけど、泣きそうになった。
🇯🇵以上に厳格な家長制度があるから、長男坊は、🏠️のために心身共に犠牲を払って大…
(c)2014 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved.