アロハの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『アロハ』に投稿された感想・評価

好きな俳優女優で満たされるだけの映画。内容ないってみんな書いてるけど、そんなことないよ。記憶に残らないくらいふわっとしてるだけ。たまにはこんな映画も良いでしょう。お金払って見る気はおきないけどね。
Cineman

Cinemanの感想・評価

1.0

ブラッドリー・クーパーを見たくなってふと見たけど、内容は全く残ってない...

なんというか、脚本家4人ぐらいが、相手の脚本一切見ずに全員同時に描き切ってそのまま混ぜちゃった...みたいな??

こ…

>>続きを読む

ストーリー性とかの前に言葉にしなくても伝わるみたいな事が多すぎるwwww男どもはアイコンタクトだけなのに心情の字幕が出てきて、普通に会話レベルの意思疎通ができてる所とか(あの目線だけでその内容伝わら…

>>続きを読む
レイチェルとエマストーンでてたから見てみたら過去にもみたことあった🥹🥹
内容はイマイチよくわからない🥹
だからきっと忘れてたんだろうなぁ🥹笑

待ってくれ、こんなにつまらない自己満映画作った人とペニー・レイン作った人が同じだとーーーー!?

偶然、本当に偶然ペニーレインの直後にこれを見て、
なんてペラペラなんだ、、ブラッドリークーパーが相変…

>>続きを読む
xazsa

xazsaの感想・評価

2.7

ハワイが舞台の割に、そんなにハワイらしい風景もなくて、どちらかと言うとハワイに暮らす人たちを描くことの方に重点を置いている感じ。ある意味、新鮮ではありました。

物語はシンプル。てか、内容はほぼない…

>>続きを読む
だふ

だふの感想・評価

3.3
内容はよくわからんかったけど、
美しいエマストーンが見れたので満足。

豪華キャストが実に楽しそうに役を演じていて、舞台がハワイだし、脚本が大味過ぎて逆に笑えた。ここまで荒唐無稽でバカバカしいと大したものだと感心してしまった。良く出来たコメディと言えばそうなのかも知れな…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

4.1
最後のフラ教室のシーン
娘は父親がブラッドリー・クーパーと分かってたの?
肩の凝らない楽しいドラマ、というか、舞台がハワイだけにゆるーい内容で、まあぶっちゃけ、すぐ忘れそうな作品。

あなたにおすすめの記事