テラフォーマーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『テラフォーマーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

強力わかもともどきが映し出される巨大なスクリーンをバックに、スピナーもどきから降り立つガフもどきの小栗旬…【ブレードランナー】を中途半端にパクったオープニングから苦笑い。

クソムシを連呼するケイ…

>>続きを読む

原作は未読。
最初はすごくワクワク感があってうおおおこれは面白そうだぞって思ったのにあまりにもみんな瞬殺されていくからちょっと。。せっかくキャストも豪華なのに勿体無い気がしてならないーーもっと活躍で…

>>続きを読む

一言で言うと「オールキャスト総勢ムダ遣い」
実写化にしたらクソな映画第一弾
三池崇史は当たり外れが激しい
でもこれは外れに外れきってる
なんせこれだけ豪華キャスト陣が演じてるのに菊地凛子が最初に死ん…

>>続きを読む

予告からわかりにわかっていたが、安定のトンデモ映画。つまらないとか演技が下手とかそういう以前に無理がありすぎる。三池監督はいいようにこき使われていて可哀想でならない。
肝心のゴギブリは結構いい部分ま…

>>続きを読む

自宅で友人二人と鑑賞。

大ヒット漫画原作の映画化作品。

監督は「極道大戦争」の三池崇史。

これも「進撃〜」枠というか、公開当時はかなり叩かれた上に、公開時期がとにかく悪かった…。「ズートピア」…

>>続きを読む

原作漫画未読

うむ。予想通り。
『予想以上に酷かった』
ここのとこ面白い邦画が多かったので油断していました。あります。ここにありますよ糞邦画!!

大して思い入れのない漫画の実写化をあれこれなんで…

>>続きを読む

ずーっとなんだかナレーション付きのドキュメンタリー見せられているみたいな感覚だった。
ダーウィンが来たっぽい。

あとは戦闘や逼迫したシーン以外の会話がほぼ全部恋愛関連だったっていうのが笑
皆少しで…

>>続きを読む
終始ゴキブリとのバトル。。期待し過ぎた感あり。もう少し背景の話があっても良いと思う。ゴキブリに対する嫌悪感は倍増した。

映画界の害虫が贈る。
地球の害虫VS火星の害虫。




あらすじ。
人口問題を解決するために火星をテラフォーミングしたら、火星で人型ゴキブリが大量発生したので。昆虫の能力を移植した人間を火星に送り…

>>続きを読む
原作は多国籍軍だったから各国の出し抜き合いになったけど、全員日本人という設定なら「みんなで協力して卵を持ち帰りましょう」でいいのでは。何のためにだます必要があったの。

あなたにおすすめの記事