一言でいえば、豪華キャスト陣の無駄遣いといったところですかね。
いくら原作がよくても、さすがにこれはないかと。
原作に寄せる気がないようにも感じてしまいましたし、ただのお祭り映画のような仕上がり。
…
漫画でもテラフォーマーは気味が悪いのに実写だとそれが増す…。
原作は長編なので、制作費的に絶対無理だとは思うが、ドラマで長々と描いて欲しかった(制作費よりも画的に無理か…)。
小栗旬の怪演が見応えあ…
●ひとこと感想
期待を大きく上回る!
●映画の見るべきポイント
じょうじ…
●感想
原作読んでます。
爆死がわかって爆死にいく自滅体験映画ですが、こちらも事前の期待を上回る爆死を体験できます。…
酷評だらけのテラフォーマーズ、
期待せずに見たから案外面白かった。
虫やグロ平気だから、特に気持ち悪さもなく。
ただラストはどーなったの?
話が分かりづらい…
あとヤマピー安定のカッコ良さ。なのに、…
豪華キャストを使った完全B級映画
この映画でこのキャストを集められるのも三池監督の影響力なんだろうなー
やっぱり実写は漫画を超えられない
漫画を実写にしてはいけないと感じた映画
続編が作られな…
ひどい映画という評判を聞いて、どれほどひどい映画か確かめてやる→本当に本当にひどかった。脚本がひどい。芝居がひどい。間がひどい。面白い映画を作る気があるとはとても思えない。
作り手が自分スタイルの枠…
(C)貴家悠・橘賢一/集英社 (C)2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会