教授のおかしな妄想殺人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • テンポと音楽が小気味よく、ポップな雰囲気が良い
  • 登場人物に共感と嫌悪感があり、バランスが良い
  • エマストーンの魅力があり、恋愛描写が面白い
  • 殺人とコメディがうまくマッチしている
  • ウディアレンらしい独特な雰囲気があり、エマストーンとホアキンフェニックスのコンビが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『教授のおかしな妄想殺人』に投稿された感想・評価

無目的な人生を過ごす教授が、ある日殺人を思いついたらそれが生き甲斐になって急に元気ハツラツになる話。ホアキンって変人を演じさせたらピカイチですよね。そういう顔つきなのかな(´-ω-`)

片想いの相手である教授がひょんなことで完全犯罪に手を染める話。
最初はこれ面白くなるんかと思ってたらいつの間にか引き込まれてて、気付いたらラスト終盤だった。
お洒落なBGMと共に計画を練るので恐怖感…

>>続きを読む
MrMINE
4.4

ウディ・アレン監督作とあり、今回はどんな愉快な内容がテーマなんだろうと期待していたが、色々といい意味で裏切られた。
なんせこれまでにもなく残酷でやるせない結末が待っているからだ。

食欲もなければ仕…

>>続きを読む
4.0
最後びっくりした笑

哲学的な事考えるの好きだからシンプルにエイブの思考が興味深かった。夜型人間でもジョギングしとけばヨーロッパ行けたかもね。
あと個人的にこの映画で分かったのがエマストーン自身と演技があんま好きじゃない…

>>続きを読む
過去鑑賞

ウディ・アレンのネガティブ節をホアキン・フェニックスが見事に演じてて鬱からの操の演技の変化が自然で良かった。
物語に関しては言葉のやり取りがちょっとストレートすぎてセリフにコメディ感が出過ぎてる割に…

>>続きを読む
柚
3.3
ほんとにぶっとんでて🤯
僕はウディアレンが好きなので見たし面白かちゃと思ってたんだけど何がおもろかったかは思い出せない。ホアキンフェニックスとエマストーンって、すごいな今思えば。

あなたにおすすめの記事