インフェルノに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『インフェルノ』に投稿された感想・評価

いうことなし
トムハンクスの無駄遣い
人間の奥行きがなさすぎる

犬とお昼寝しながらだから真面目に観てないけど、昔観たのでだんだん内容思い出した。(吹き替え)
フェリシティは目の保養だけど悪者だった気がする〜。ステキな観光地が舞台だけど、これが同じ観光地京都だった…

>>続きを読む
3.0

新作シリーズ読書中。
これも読んだはずだけど映画は未見。
だんだんストーリーを思い出したような、出さないような。
教授も回を重ねるたびにアクション派手になるね。強くなってるわけでもないけど。
なんだ…

>>続きを読む
ai
2.9
冒頭から、あれ?前作までと雰囲気違くない?という感じ。

今作ではダンテが謎解きに関わってくるけど、前2作と比べて物足りない気が…
個人的にはダヴィンチコードが1番楽しめました。
うーん、今作は、いろいろと無理がありすぎるかなぁ。

ラングドン教授だったら、すぐに気が付きそうだし、もっと慎重に考えて行動すると思う。

ラストも、「そうはならんやろ」ってなって、スッキリしないなぁ。
松木
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ロバートラングドン教授シリーズ一気観その③
1作目2作目と比べるとやや劣ると感じたけど、やっぱり面白かったです。
隠し通路を巡るの楽しい。
しかしちょっと、関わる組織と個人が多すぎて途中置いてかれ気…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半の造りは素晴らしいの一言に尽きます
展開、演出、ストーリーライン、どれも文句無しといった感じでした

ただ、終盤に差し掛かったところで「実は全てこちらが仕組んでいた(意訳)」とひっくり返してはひ…

>>続きを読む
フィレンツェやヴェネツィアに行ってみたくなるが、さすがにシリーズとしての飽きは否めないか。
ただあの世界で人類のほとんどが死滅するようなバイオテロは絶対起きないとわかっていてもドキドキするものですね
3.0
まじでながら見でミステリーは無理だって、何回失敗したらわかるの?って感じで全然理解追いつかず、、、
2.9
前2作が好きすぎたかもしれません。
もう一度見たら理解できるのかな?理解しきれないところがあった

あなたにおすすめの記事