電話相談室にかかって来た男性の悩みに応対するカウンセラーのヒューマンドラマ。
マット・カービーが監督と脚本を務め、サリー・ホーキンスが主演のショートムービー。
悩み相談室の女性カウンセラー…
以前、いのちの電話的なところで働くために講座を受けたことがある。
その内容はざっくり言うと
傾聴と共感とポジティブ変換だった。
私は共感し過ぎてしまって一緒に落ちるので無理だった。
無給だし。高給で…
「命の電話相談」的な相談室での一幕。
これがお給金の発生する仕事だとして、仕事中に落涙する仕事なんてそうそう無いよね。
電話主に寄り添って、勇気を振り絞って電話してきてくれた命を守りたい、、…
記録
悩み相談センターで電話を受けるヘザー
電話をかけるおじいさん
ヘザー役の俳優さんの演技に夢中になって観た
緊張感や色んな感情が伝わってくる
話の内容はとてもシンプルでわかりやすい
音楽と…
《男》安全志向→バランス
カールじいさん同様、25年前に子供を死産し、更には妻を癌で亡くして以来、かつての冒険志向を失ってしまったカスタマーの男だが、
ラストの妻との再会は、生前の妻との思い出走馬…
ショート作品🎞️
悩み相談にかかってきた一本の電話☎️
一生懸命相手を励ます主人公。
果たして想いは、相手に伝わるのか。。。
ショート作品なんだけど、内容はすこぶる濃く、訴えかけられます。
サリ…
©︎ 2013 Eamonn Murphy