ジョニー・サンダース、「L.A.M.F」カッコイイですよね。
ドラッグでヘロヘロのギターくらいしかイメージ無かったんだけど、正にそんなドキュメンタリーでした。
ステージに立ってる時も危なっかしい感…
2021.06.29(145)
Amazonプライムビデオ・字幕
初
ニューヨーク・ドールズの名前くらいしか知らない状態で見たから、あんまりよく分からずに終わってしまった。それはもちろん私が悪いの…
ニューヨークパンク全盛期を牽引したギターリスト ジョニー・サンダースの38年間の短くも波乱に満ちた人生のドキュメンタリーらしい⁉️
申し訳ないのですが、知らなかった😅
ファンだけではなく、この映画で…
彼がすごいことを知ってる人向けだったのかも。
パンクロックはあんまりわからないので、もっと音楽とファッションとカリスマ性と時代背景について説明して欲しかった。
インタビューで関わった人の当時の出…
ジョニーサンダースのドキュメンタリー。
ニューヨークドールズからハートブレーカー、そしてソロまでの歩みをインタビューを中心にまとめている。
こういうアーティストのドキュメンタリーってその人の人格の良…
ニューヨークドールズは1stアルバムを聴くくらいで、ジョニーサンダースに関してもそこのギタリストくらいの感覚だったのでこれを機に鑑賞。
クラプトンの時もQueenの時もそうだけど、この時代のミュー…
ジョニーの生涯といかに薬漬けだったかが語られるのがメイン、音楽ドキュメンタリーではなかった。
彼の生み出した音楽の素晴らしさがなかなか語られない。
売れなかったかも知れないけれど、多くのアーティスト…
ジョニーサンダースについて知りたくて見たけど、ジョニーサンダース愛してる人たちが見る映画というかドキュメンタリーだった。予備知識ないとついてけないペースでどんどん進んでいく。ジョニーサンダースのかっ…
>>続きを読むこういったドキュメンタリー映画は本人の死後、生前関わりがあった人々のインタビューを繋ぎ合わせて作られる場合が殆どだけど、冒頭の「いろんな奴が俺のことを理解してると思ってる。やりたいこともだ。そんなの…
>>続きを読むJungle Records