プレデター2のネタバレレビュー・内容・結末

『プレデター2』に投稿されたネタバレ・内容・結末


バッドランド見るために👀
プレデター1は何回か見ていて
その後の作品は何作か映画館で鑑賞してるけど、2見たことないなあと

この時代の吹き替えを摂取したくて吹き替えで見ました最高だった芳忠さああん…

>>続きを読む

意外と楽しみやすかった。

1作目と同じ要素がありつつ、新しい情報や景色も出てきて、且つ、やっぱり全てを説明されるわけではないので、前作同様に好奇心や想像力を刺激される。

1作目と同じ要素の中には…

>>続きを読む
なんでこんなおじさんにプレデターが負けてるん?…
考えられん…
ストーリーのテンポはよくてダレることはなかった。

プレデター バッドランドを見るためにシリーズ追うことに。

まず、序盤の警察達のいざこざ?のところが退屈で2回ほど寝落ちしてしまった。いきなりキャラが増えるから「こいつ誰だ?」な状態が何度かあった。…

>>続きを読む

エイリアンの世界観がTHE・SFなのに対してプレデターは人間世界の延長線上に位置してるため、新人の刑事とか人間同士の抗争とかは興味が無いからもっとプレデターを堪能してさせてくれって気持ちになる。

>>続きを読む
面白かったー!プレデターいちいち登場の仕方がカッコイイ。そしてハリガン警部強すぎ。プレデター達からも戦士として認められたしね。ちゃんと敵を打ったハリガン警部かっこよかった。ロサンゼルス治安悪すぎ!
前作から舞台が変わったのは良かったと思う。あと、序盤からプレデターが活躍していたのも良かった。

戦闘中に所々で舐めプがあったのは気になった。
プレデターが治療薬精製でコンクリ使うの面白い。コンクリで治療出来るの凄すぎる。あと何でも切れちゃう円月輪強すぎ!牛肉もサクサクで切れ味抜群!

昔の映画のノリ。ほんと気楽に見る感じの映画。
ダイハードみたいな主人公。
キャラの魅力があまりない。チームワークがテーマかと思ったがそうでもなく、最初からチームワークはある。新人の人も最初からチーム…

>>続きを読む

思い出し用


あらすじ
ロサンゼルスで麻薬組織と警察が銃撃戦をしていた。駆けつけたハリガン警部補は上からの命令を無視して敵のアジトへと突っ込んでいくが、そこには怯えながら逃げ出す男と、殺された組織…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事