便座・オブ・ザ・デッドのネタバレレビュー・内容・結末

『便座・オブ・ザ・デッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トイレでゾンビに囲まれるワンシチュエーションスリラー、現実に考えにくい所もあり薬を飲むシーンもあることからすべては主人公の妄想だったんじゃないかと思われる、トイレットペーパーの使い方になるほどとなった
閉鎖空間だからやれる事少ないだろうけども
それ要る?ってなる部分からの
話が長くてダルかったな…

そこ以外は普通に観られる
ゾンビ映画だった。

ブラジャーってそんなに
弾性あったっけ…w

清掃員の男がクリスマスパーティで楽しんでいる会社の女子トイレに掃除をしに来たら、いつの間にか社内がゾンビまみれになり、どんどんトイレにゾンビが押し寄せてくる絶体絶命のピンチに。
とくに中身のない安い…

>>続きを読む
ギミックとしてトイレを使うアイデアはなかなか面白かった。

最後の皮肉めいたセリフも含めて印象に残る映画。
記念すべき300本目の映画が便座映画ってマジかよ!
きったねえ笑
こんなおバカな映画初めて観た笑
途中のゾンビとダンスするシーンなんなん笑

トイレットペーパーぐるぐる巻きにして結局普通にドアから脱出するの!?今までの苦労は何だったんだ😂ジェフが中指立てながらゾンビの波に飲まれていくシーン面白すぎる。せっかく外出られたのに電話ボックスの周…

>>続きを読む

テンポ悪くて会話おもんない
84分なのにめっちゃ長く感じた。

感動系に作ってるぽいけど全然感動しないし。

トイレットペーパーを体にぐるぐる巻きにしてトイレから脱出ってなんやそれ

ラストは良かっ…

>>続きを読む

クリスマスイブ、仕事に嫌気がさしてやさぐれた冴えない修理工が、逃げ込んだ女子トイレに次々とゾンビが入ってきて、別の個室の女の声と共に生還のために奮闘し、母とのつながりを回復する勇気を得るソリッドシチ…

>>続きを読む

トイレに立てこもる修理工VSトイレになだれ込んでくる大量のゾンビ。

ひどい邦題だ。
なんて絶望的な状況なんだ。
80分どうすんだと思ったけど何とかなるもんですな。
同じトイレに居た女性は主人公が正…

>>続きを読む
途中までおりこうさんなゾンビたちだなと思ってたらそうでもなかった
全然ゾンビ少なくない?って見てたらラスト急に出てきて草

あなたにおすすめの記事