世のため人のため
その姿勢や価値観に心動かされる。
どの時代も人の欲望が集積し圧倒的大衆の不正義や不正が横行するけど同時にたった1人の熱意や想いが波及し大衆や世論を動かし
社会を変えるって事はあるん…
観てきました。
まずびっくりだったのは、客層がいつもと違うってことです。レディースデイの昼間の映画館といったら手慣れた感じの「お一人様女性」が席を埋めているのが普通なのに、今日は年配のグループが大勢…
瑛太さんと阿部サダヲさんが出演されている作品なので、大爆笑間違いなし!と思っていたのだが、ちゃんと魅入る作品
けど、クスッと笑うところもちゃんとあって
期待通り
どのような報告内容で殿がわざわざ足を…
史実に基づいて出版された小説?を映画化したもの。
コメディ時代劇だと思って観始めたが、意外に暗い展開から感動を誘う話でした。
この手の映画は大抵どのような話であるか、ある程度知ってから観始めるのであ…
登場人物達は皆深刻そのもの。おちゃらけコメディではないです。根っからの悪人は出てこず、「えっ、あなた良い人なの!?」的な驚きで笑わされました。山崎努の「あなたは悪くない。よく頑張った。世の中の仕組み…
>>続きを読む良い映画でした。
思っていたほどコメディ寄りではなかったけどクスッと笑える面白いシーンや、じんわりと温かくなる人情もののシーンなど、バランスの良い映画でした。
役者の演技もさすがお上手で、ビジュアル…
急に羽生結弦出てきて笑ってしまった。
普通に面白かった。実話をベースにしているとのことで、江戸時代の農村部の困窮ぶりがわかる。松田龍平の薄情な感じも、こちらがイライラハラハラして、上手かった。
序盤…
「殿、利息でござる!」製作委員会