JUMPINGの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『JUMPING』に投稿された感想・評価

手書きアニメ、わずか6分。
疾走感も浮遊感も併せ持ち、ユーモアも文明批判も併せ持つ。

久しぶりにGrand Theft Autoをプレイしたくなった。

大手劇場はポップコーンのCMなど流してない…

>>続きを読む
ジャンプ。

ジャンプ!

ひたすらジャンプ!!

酔うわ!

近づいて、離れて、近づいて、離れて。
ひたすらジャンプを繰り返す主人公の主観ショットの6分間。

ぐるぐると回る視点で、着地の度に何かを発見する。

まだアニメが手書きの時代に、アニメの…

>>続きを読む
4.0

これ確かアヌシーだかオタワだかザグレブだかで賞取ってなかったっけ?
実際賞に値する内容ですよ。本当に手塚は短編は素晴らしい。
センスに充ち満ちてる。

一人称の目線でジャンプしながら世界中を移動する…

>>続きを読む
ion
-
そいえばたのしいー🩶です
Yui
3.7

ピクニックシネマを鑑賞した際に、有坂さんがおすすめしていたこの作品。

アニメーションというジャンルの表現の実験。
いったいどこまでできるか。

この6分の短い時間に、手塚治虫という人の探究心が詰ま…

>>続きを読む
実験的アニメーション製作を中断していた手塚治虫が、久々、短篇アニメーション映画で存在感を発揮した、ひたすらジャンプし地球を一周する一人称で描いた画期的作品。
かなり実験的。
日本アニメーションの黎明期を
感じられて、面白かった。
真田
4.2

1人で鑑賞。
音、音楽、映像、空気感、ストーリーの全てがとってもアシッドな感じ。
無機質な雰囲気と手塚治虫の独特のタッチが絶妙。
意図されてるのか分からんけどホフ博士が好みそうでとっても良かった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事