マスターズ・オブ・ホラー恐1グランプリ/ハンティング/ムーンフェイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マスターズ・オブ・ホラー恐1グランプリ/ハンティング/ムーンフェイス』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/190〓
◁2025▷

▫マスターズ・オブ・ホラー恐1グランプリ/ハンティング/ムーンフェイス
▫DVD購入
▫️Y!レビュー ☆☆☆☆☆未評価
▫️…

>>続きを読む
3.4

📀オムニバス・ホラー
監督:ラリー・コーエン、ドン・コスカレリ

ホラー映画界の巨匠たちが“恐怖”をモチーフに60分間のエピソードを描くオムニバス・ホラー。

第一話「ハンティング」監督:ラリー・コ…

>>続きを読む

ファンタズムシリーズをライフワークにしているドン・コスカレリのムーンフェイス
まぁ簡単に言うとリベンジ物((*゚Д゚)ゞデシ!
女性が車を運転中車のコントロールが効かなくなりガードレールそばの車に…

>>続きを読む
3.0

『ハンティング』ラリー・コーエン
2人の殺人鬼が登場し1人の獲物を狙うお話は面白いが、いかんせん殺人鬼2人のキャラが弱過ぎるし立ってません。
殺人鬼を対峙させるのに、各々個性的で背筋がゾクゾクくるよ…

>>続きを読む
3.0
このシリーズには珍しく奇をてらわないオーソドックスなスプラッタのハンティング。
たくましいサバイバーかと思えば・・なムーンフェイス。
2024.10.3
・ムーンフェイス
旦那は初デートであの発言から
アカン奴感しか出てなかったのに
4.5

ラリー・コーエン『ハンティング』、面白すぎ!偶然同じ宿の三つ並びの部屋を取った若者殺人鬼、熟年殺人鬼、2人に目をつけられた観光客、互いに正体を知らない状態での睨み合いは熱いです。
マイケル・モリアー…

>>続きを読む

(59)(60)
ラリーコーエンのハンティングは1時間のホラーとして結構理想的なハナシでかなり好き、やっぱり三つ巴は良い
ドンコスカレリのムーンフェイスは既視感ある感じで普通、CG感たっぷりの月のビ…

>>続きを読む
観たのはムーン・フェイスの方。
TVで観たので、たぶんもう片方のは
観てないと思うんですよね。。

そのムーン・フェイス自体は、
お化けと果敢に格闘する女子が
格好良いんです。
かき
3.3

マスターズオブホラー4本目☆3.1
「ハンティング」ハンターvsハンター
最後は獲物争奪戦怪獣バトルみたいだった
シリーズの中で1番優しい映像。

5本目☆3.4
「ムーンフェイス」
襲われた女の女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事