すれ違いのダイアリーズに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『すれ違いのダイアリーズ』に投稿された感想・評価

きー

きーの感想・評価

-
専門学校で観た
タイ映画っていいなぁと思った!

ホッコリ♡
忘れた頃に見たくなる作品。

実話・・・
主人公はケータイも圏外になるような奥地の水上学校に新任教師として赴任。そこで、1冊のノートを発見する。ノートは前任の教師の日記帳で、それを通して…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.8
トイレの排泄物と同じ川で泳ぐなんて、絶対に嫌だな。終始、映画の内容よりも不衛生すぎだろって思いながら鑑賞。
でも海外の学校には、この不衛生さが普通のようにあると思うと、なんとも言えない気持ちに。
【ちゃいのレビュー】

2016/5/22

途中から盛り上がりにきゅんきゅんする映画。すれ違いながら影響し合って成長していくあたりがたまらないですね。
とりあえずエーンは可愛い。
193

193の感想・評価

3.5
จบสวย
「バカな男に未練がある女性」は好きではないが。水上学校で教える教師は一般的な学校で教えるより給料は半分の6-9千バーツ。例に漏れず日本版のティーザーは薄っぺらいが、良い話。教育とは。

このレビューはネタバレを含みます

エーン先生とソーン先生の葛藤を一つの日記を通じて共感しあいお話が続いています。
水上学校での苦悩や生徒たちとの物語が詰め込まれ、最後に会う。ソーン先生は電気技師の学校に行ったのか?この学校には電気が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良い映画だった。
ソーンとエーンの行き違いっぷりと、子供たちの可愛さと、エーンの彼氏のだめさと。
ソーンもエーンもなかなか力技って感じだけど、辺境の田舎に住む子供たちにはそのぐらいのほうが良かったん…

>>続きを読む

これは素晴らしい!
現在と過去のシーンが自然に繋がっている映像が上手いし、田舎や湖の景観も美しくて見惚れる。
かわいい子どもたちを通して教師が成長していく、単なる恋愛ものになっていないところも良くて…

>>続きを読む
いやぁ、まいりました!脱帽!
タイ映画はタイホラーかムエタイアクションで秀作揃いなのは知ってましたが、まさかラブロマンス(?)でここまで刺さるとはw
文句なしのランクインです。

手書きの日記を通じでお互いを知り惹かれ合うと同時にすれ違うのがもどかしくもありロマンチックでもありで素敵。
二人の教師としての成長や子供たちとの交流も描かれているのでラブストーリー一辺倒では出せない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事