素晴らしきかな、人生のネタバレレビュー・内容・結末

『素晴らしきかな、人生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

元には戻れない、受け入れろ。
子供を失う前の自分には戻れないけれど、現実と向き合い受け入れることで未来が開けてくる、という解釈。

元夫婦だとは気づかず!
最後は驚いたし、結局演者の3人は実在?不在?と曖昧な感じで終えたのが良かったが、途中はなんか中ダレした感じ。
制作側が寓話を意識したのもあるだろうが、大人たちみんなの心がおキ…

>>続きを読む
最後が好きだった!
"死"と"時間"と"愛"

そういうことだったの?!とラスト明かされる2人の関係性にびっくり😳
「幸せのおまけ」とはなんだったのか...

6歳になった娘を失くしてしまった父親がその心を取り戻していくまでのストーリー。
父親は もともと海上 経営していたが娘をなくしたことをきっかけに会社は急激に傾いていくことになる 何に対してもやる気を…

>>続きを読む

一時期映画館に行ったとき、この映画の予告をよく見ていて気になっていた

なんと言ってもあの超名作「素晴らしき哉、人生」と同じタイトルなのだ
素晴らしき哉、人生は俺の生涯映画ランキングでもベスト5に入…

>>続きを読む
死について考えさせられるいい映画だった。
冒頭のドミノとウィルスミスの人生を対比させるオープニングが好き。

最初の一言目から選択理論すぎる
「君たちの"なぜ"は何か探してみよう」「ただセールスをするためにここに居るんじゃない。僕らは繋がるためにいる。大切なのは人だ」
伝達力の話もあった。「そっちだと、届く…

>>続きを読む
愛と時間と死についての、人生哲学のような映画。セリフで魅せる群像劇。

自分的にはアイデアが突拍子過ぎたなと。あとは焦点が定まらない感じはする。
オチはちょっとしたミステリー感。
愛、時間、死は、実在していたのか?!
と、想像させられる余白があっておもしろかった

あなたにおすすめの記事