マッチ売りの少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マッチ売りの少女』に投稿された感想・評価

Mick
3.4

むかーしに学生時代の頃TSUTAYAでディズニーの映画借りた時に特典映像として収録されていたこの作品、ようやくディズニープラスで再会できました…
セリフなし、劇版とアニメーションだけでここまで泣かせ…

>>続きを読む

雪舞うサンクトペテルブルク。ムソルグスキーやリムスキー=コルサコフらと共にロシア五人組を成す作曲家、アレクサンドル・ボロディンの弦楽四重奏曲第2番ニ長調の第3楽曲「ノットゥルノ(夜想曲)」に乗せて語…

>>続きを読む
mik
3.4
ファンタジアのような、台詞はなく、音楽だけで訴えてくる作品。最後母と会えて良かったけど、そもそも寒い雪の中1人で売りに行かせるのもどうなのか…
nina
3.8
少女がアジアルックだったので驚いた
そして靴も履いていないだなんて

ディズニーが作っても結局バッドエンドなんかい(߹𖥦߹)

モノクロまではいかないけど基本寒色系で話が進むから炎をつけた時に見る幻覚?が暖かく対比され切なさ倍増

幻覚の時とラストに出てくる女の人
お…

>>続きを読む
映像と音楽のみで表現された無声映画で見る側が話を知ってる前提の作り方なんだろうと思う。
ほとんど触れなくなった童話のストーリーを再確認。
やはり報われない話だった。
6(2024)

4歳娘とおうち映画。
台詞ないけど、娘のアテレコが最高でした。
3.4

アンデルセン童話『マッチ売りの少女』を基にしたディズニー制作の短編アニメinロシアの雪降る夜🎄🕯
原作準拠の、いくらなんでもこんなの悲しすぎるよ!と言いたくなる結末。厳しい現実とあたたかな幻想のコ…

>>続きを読む
セリフなし。そのまんまのストーリーだけど、泣く。
誰が悪いわけじゃないけども、生まれついた運命に。でも最後に神様は最高のプレゼントをくれたんかな。
4.0
昔本を読んだ時に号泣した記憶があったので鑑賞。
音楽もお話も悲しい上に尊すぎて涙が出る。
最後、おばあちゃんと会えて良かったね、としか言えない。
6分とは思えない、素晴らしい作品。

あなたにおすすめの記事