Maiko ふたたびの白鳥に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Maiko ふたたびの白鳥』に投稿された感想・評価

3.8
アマプラ終わる前の駆け込み。
舞子さんの気力体力努力がもの凄かった……
お母さんもド根性の人だった。
Eryery
4.0

いいドキュメンタリーだった。
作り方がさらっと?していて
よかった。

バレエも素敵だったし、
おしゃれなノルウェーの生活が観れたり、
長さもちょうどよくて。

出てくる人もみんないい人で
(そうい…

>>続きを読む
女性なら誰でも悩むキャリアと子ども問題。
両方をやり切るこのタフさ。
本当に勇気づけられる素晴らしい映画だった。
うー
3.1
元ノルウェー国立バレエ団プリンシパル西野麻衣子のドキュメンタリー。

誰かを思い 踊る幸せがある。
強くて美しくてあっという間の鑑賞だった。

@ノルウェー,オスロ
ノルウェー国立バレエ団プリンシパル・西野麻衣子が出産後、舞台復帰するまでを描くドキュメンタリー。
ぬぉ〜〜…これはもう…
一に努力、二に努力、三四がなくて五に努力。つまり、
_…

>>続きを読む
mm
3.8

舞子さんのバレエ演技はもちろん素晴らしく、最後の白鳥の湖は圧巻。
お母様の強さと美しさ、仕事や家族に対する真剣な姿勢から影響を受けた舞子さんの感情や言葉の数々にも感動しました。
明日も仕事頑張ろう、…

>>続きを読む

出産後わりとすぐ復職してフルタイムでバリバリ働くという女性はいるけど、身体を使う仕事でしかも舞台上で最高のパフォーマンスをしないといけない仕事となるとわけが違う!
好きで、夢で、やりたいっていう強い…

>>続きを読む
wanaco
3.8

このレビューはネタバレを含みます

子どもを育てながら第一線で活躍し続ける。物凄いプレッシャーもあるだろうが自分自身への可能性を信じて更に挑戦し続けていく姿がかっこよかったです。
その先輩として彼女の母親がいて彼女を支えてくれたことに…

>>続きを読む
saskia
3.7

学費を工面するため、自宅と車を売り、祖父母の家に移る両親。
どれだけ本気で娘のことを考えて、娘の才能を信じていないとできないことだ。

母を尊敬して向上心を忘れず、25歳からプリンシパルとして活躍す…

>>続きを読む
3.5

女性はどんな職業に就いてもどの国にいても、キャリアと出産・育児は切り離せないと突きつけられた。
にしても産休明け白鳥復帰は凄すぎる…
ドキュメンタリーだけど映っているのはほんと一部で、見えない部分で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事