Maiko ふたたびの白鳥に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『Maiko ふたたびの白鳥』に投稿された感想・評価

5.0

初めてこの映画をみたのは2016年だった。
こんなにかっこいい女性がいるのかと、舌を巻いた。

2025年の今日、プライムビデオに入っていることを知り、再び見た。

キャリア、妊娠、出産、復帰。
私…

>>続きを読む
Milena
4.3
麻衣子さん、あっぱれです。最後の白鳥の湖ははなんだか号泣してしまった。
marusu
5.0
同年代で隣の中学出身でこんな素晴らしい女性がいることをこの映画で知りました。自分もなにか頑張ろうという気持ちにさせてくれた映画でした。

このレビューはネタバレを含みます

2024/9/25#92マイコさんのスタンバイとお母さんの着付けを被せる臨戦態勢の演出がたまらんかったね。
強い母から生まれた強い娘。

昔『ブラックスワン』観た時もそうだったけど、すごくいいタイミ…

>>続きを読む

子を産み、育てること。
覚悟。
その本能的で美しい狂気。

この作品で描かれる親から子への覚悟の愛。
同時に
世の中の、
親の愛を知らずに育った人々も、
子を産み、愛し尽くせることを、
たとえ経験が…

>>続きを読む
moon
4.5

 子を持つことを選んだバレエダンサーの妊娠から復帰までの日々を追ったドキュメンタリー。本当に淡々と日常を描くだけに見える演出がすごい。日本のテレビ番組だったら、おそらく出産のシーンとか、体の軸が微妙…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

英語がもう関西弁やった。笑
絶対関西人やろなと思った。笑
発音が完全に下町やもんな。

妊娠するをしこむてゆうと思わんかった、まじおもろ。金麦飲むんや、庶民派。

相槌の うん がもう完全に©️くう…

>>続きを読む
saito
4.7

このレビューはネタバレを含みます

感動しました。。
すごすぎ。。
母親のことリスペクトしてるからこそ、母になる選択をしたんだろうなぁ。。
キレイだなぁ。。。
みんな、無理だろみたいな、無理しないでって、慎重に、後悔のしない選択をって…

>>続きを読む
4.5
色々な覚悟を持って、バレエダンサーという職業に向き合わなければならないことを感じました。
日々の鍛錬があってこそ、非日常の空間に身を置くことができる。
キャリアと家庭の両立の難しさも感じました。
JJsue
4.3

3回目の鑑賞。
見る度に見入ってしまい感動。
毎日毎日レッスンを欠かさず、努力をし、自分の体を管理する。すごい精神力だと思う。夢を叶えるために努力をして、叶えた後の維持するための努力…すごい。オーレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事