溺れるナイフに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『溺れるナイフ』に投稿された感想・評価

aYaKa
4.6
若さ故の心の未熟さを鮮明に描いた日本らしい映画。でもこういう無垢な純粋な心を抱き続けたいとも思う
5.0
めっちゃ面白かった
画がすごい好き!
邦画ぽくない、ハッピーエンドじゃないけどハッピーエンドなの、
あと重岡大毅のビジュよき、あんな性格の人と付き合いたい
4.8
よかった。カメラの技術がすごい映像、役者の映り方がとても綺麗。
A
4.4

このレビューはネタバレを含みます

映画だと少しだけわかりにくく、
原作知ってるとわかりやすいみたいで
色々考察を調べました。(知恵袋にて。

元々夏芽はコウを神様のように見てて、
常に輝いて見えてた
でも最初に夏芽がレ〇プされた時に…

>>続きを読む
4.4
7年ぶりに鑑賞。
役者さんの演技も音楽もすごく好き。
現実味はゼロだけど、物語でしか成立しない美しさ、儚さ、甘酸っぱさ、緊迫さが全て良かった。
4.8

何回観ても飽きないね
1回目(高校の頃):んー分からんけど儚くて他の恋愛映画とは違うなあ
2回目(大学2年生):あー夏芽の気持ち痛いほどわかるかも、わかることができるようになったんやなあって主観的に…

>>続きを読む
4.2

ただの青春じゃない。

痛みや衝動、どうしようもない感情がぶつかり合う物語に心が掴まれた。
菅田将暉の狂気と繊細さが入り混じる演技は鳥肌もんで、小松菜奈の儚さと芯の強さが切なく胸に残る。
ふたりの空…

>>続きを読む
yeo
4.9

中学生の頃に一度観たけどその時は理解が至らなかった、大人になって見返してみた

お互いがお互いじゃないと輝けなかったんだ
こうちゃんも、なつめも、大友も私には全員眩し過ぎて苦しかった

画がとても素…

>>続きを読む
よぎ
4.3

このレビューはネタバレを含みます

毒のようなコウと、薬のような大友。
真逆のかっこよさがあって楽しく観れた。
爪のネイルのシーンがお気に入り。
大友に1部色が違うって気づかせるのがバレてないけど好きバレで好き。

コウはもうちょっと…

>>続きを読む
天才がおった。
菅田将暉に魅了された。
ヤバい映画だこりゃ。

あなたにおすすめの記事