『リザとキツネと恋する死者たち』
監督が来日時に知ったという栃木県・那須に伝わる「九尾の狐伝説」をモチーフに描くファンタジックコメディ
1970年代のブダペスト。主人公のリザは看護人として住…
過去鑑賞記録
予告が面白くて😄
日本が大好きな女性ブダペスト在住のリザ(モーニカ・バルシャイ)
彼女の楽しみはリザにだけ見ることができる幽霊の日本人歌手・トミー谷(デヴィッド・サクライ)との時間
…
ウッイ・メーサーロシュ・カーロイ脚本、監督作品
1970年代の資本主義体制のハンガリー🇭🇺
内気な独身看護師リザは日本大使の未亡人マルタを住み込みで介護していた👩⚕️
リザの唯一の友人は19…
初ハンガリー映画の視聴。独特で不思議な世界観の映画。でも今まで触れてこなかった面白さがあるし、映像が美しいのはさすがブダペスト。亡霊のトミー谷の不思議な歌が、映画を見終わった後でも耳から離れません。…
>>続きを読む『アメリ』の死者続出版 笑
トミー谷がカタコトなのがなんかいい
でも、だんだん不気味になり
歌聞くとゾッとしてくる
どんなに呪いをかけられても
ゾルタン刑事は
呪いをすり抜けてしまう
リザ、気づ…
~蟹肉バーガー🍔は冷めていた~
世にも奇妙なジャポネスク
謎の70年代
謎の昭和歌謡
地味なメガネ女子のたった一人の友だちは
昭和歌謡歌手の幽霊トミー谷(誰?)
三十路を機に始める恋活
そして次…
アラサー独身看護師の主人公リザ👩⚕️
日本人歌手の幽霊トミー谷👻
日本人大使未亡人の看護師として長年働いているうちに婚期を逃したリザは30歳の誕生日を迎えた事をきっかけに、大好きな日本の小説のよ…
日本の恋愛小説をお手本に恋がしたい主人公が、自分に取り憑くキツネの呪いに悩むお話。序盤から良い意味でぶっ飛びすぎている。衣服や壁紙などの色彩に落ち着きがあり、いちいちの小物も東欧らしく可愛らしい。度…
>>続きを読む