イーハトーブ幻想~KENjIの春のネタバレレビュー・内容・結末

『イーハトーブ幻想~KENjIの春』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これを宮沢賢治の伝記と見ました

すごくおもしろかった。

色鉛筆で描いたような映像は溢れる幻想を紙に写し取っているような描写。妹との会話を書き取る第三者視点時の表情が恐ろしく感じてしまった。

幻…

>>続きを読む

観たかった作品。宮沢賢治については国語の教科書でしか知らないけど、何となく分かるアート寄りの作品。

製作はテレビ岩手とグループ・タックか。グループ・タックは虫プロ系のスタジオかな。自分は演出は東映…

>>続きを読む

これは良かった。地面が割れて日蓮宗をイメージしたようなものが機械仕掛けで出てきたり、賢治の作品を随所に入れてきて目が楽しかった。
それも変則的というか中々にカオス…
凡人の自分には思いつかない発想と…

>>続きを読む

テレビ岩手制作の宮沢賢治自伝アニメーション。宮沢賢治ファン必見。
「ほほほーい」「ほー!」
「人間はひとつの分子たちのお祭りなのです」
共感覚の持ち主だったという賢治の感性や詩作のイメージをアニメで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事