エンターテイメントとして非現実的であっても楽しく前に向ける終わり方が好みな私にとって、タイトルで想像していた話と全く全く全く違って、困惑(-_-)
冒頭シーンから不快感極まりなく、
外人の顔や名前…
今日は時間があるので、ミヒャエル・ハネケ監督の本作を鑑賞。この監督は基本的に説明を一切してくれないので、よく観てないとストーリーについて行けません。
本作も冒頭で人間関係を把握するのに苦労したし。…
ミヒャエル・ハネケ特有の限定的な視点で、点と点をつなげていく手法でラストも凝ってて良かった。冒頭と同じ演出かと思わせて驚く工夫も面白かった。少女のサイコパス性に焦点を当てず、ラストの親戚の一瞬の視線…
>>続きを読む© 2017 LES FILMS DU LOSANGE - X FILME CREATIVE POOL Entertainment GmbH – WEGA FILM – ARTE FRANCE CINEMA - FRANCE 3 CINEMA - WESTDEUTSCHER RUNDFUNK - BAYERISCHER RUNDFUNK – ARTE - ORF Tous droits réservés