後半のパワンがシャヒーダーを故郷に返しに行く流れから面白かったです。
パキスタンになんとか密入国したけれどインドのスパイと疑われて警察に追われることになり、最初はスパイと疑っていた記者のチャーンドも…
平日のレイトショーにて鑑賞。
すごくすごく良かった。実はインド映画を映画館で初めて観たんだけど、ダンスのシーンが冗長に感じなくて新鮮だった。歌が良すぎる。ずっと観ていられる。
お話の大枠は青年と少…
泣いた。
パキスタンでのモスクにいた長老が、別れ際にイスラム教式の挨拶に戸惑うパワンに対して
「あなたの方ではなんと?」
「ラーマ万歳」
とヒンドゥー教式挨拶で向き合ったシーンは特に象徴的。人と…
記録
ずっと見たかった映画。面白かった!!
ほぼ初めて見るインド映画だったので演出の大げささには笑ってしまった。少し苦手意識あったけどとても楽しめた。
すごい密度と展開の速さで退屈に感じなかったけど…
まず、しゃべれなかった子が/しゃべれるようになる、というのが、優生思想的ハッピーエンドすぎて、大幅減点。…
インド資本しか入ってないみたいだから、印パ分離、ヒンドゥー至上主義を、政治的に脱色してハー…
劇場で観られて良かった…🥲
序盤、迷子のシャヒーダを助けてくれるバシュランギおじさんはいつ登場するんだろ〜?とそわそわしてたら絶対一般の人ではないガタイ良すぎる人が出てきてちょっと笑ってしまった(…
2025年6月、キネカ大森で鑑賞。
まず客層が幅広かった!私は老夫婦と大学生男子に挟まれて後方席に着席。初めてのインド映画という人もいれば、もうバジュランギおじさんが観られないのはつらいと語るヘビ…
©Eros international all rights reserved. ©SKF all rights reserved.