ボンベイの作品情報・感想・評価

『ボンベイ』に投稿された感想・評価

どれだけドラマチックにインターバル迎えるかというのも大事なんだな
その点、あの入り方は本気で痺れた!

闘いを止めて‼️流血を止めて‼️♪
インターバルのタイミングが完璧すぎる。一目惚れで運命変えるスタンス本当好き👳

さすが名匠マニ・ラトラム監督。めちゃくちゃ映画うまおです。インターバルの入りも完璧すぎる。

前半はヒンドゥー教徒とイスラム教徒の許されざる愛と添い遂げるための駆け落ちを描き、後半は1992年に起き…

>>続きを読む
ichita

ichitaの感想・評価

3.7

ボンベイ=現ムンバイ。歌い踊る方のインド映画。オッサンと美人が突然恋に落ちるという不自然なラブストーリーで始まるがインド映画によくあるパターンなので薄目でスルー。オッサンと思ってたら大学生で驚いた。…

>>続きを読む


イスラムモスクを破壊した宗教暴動アヨディヤ事件を背景に、イスラム教徒の少女とヒンドゥー教徒の青年の許されない恋を描く問題作。

セーカルは、シャイラーという美しい少女に恋をする。だが、自分はヒンド…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.0

インドでの宗教の対立(ヒンドゥー教VSイスラム教)がメイン

この国の宗教対立も凄まじく、全く譲ることなくトコトン相手を叩きのめそうとする

同じ村に住むセーカルの父親(ヒンドゥー教徒)とシャイラー…

>>続きを読む
s0o0

s0o0の感想・評価

4.5

「宗教とか関係ないから喧嘩やめようよ!」を現場サイドから描写することで説得力がガン増し

家庭レベルと集団レベルでの宗教対立だったり和解だったりの対比の描写が上手

ずぶ濡れ的意味の濡れ場多し

一…

>>続きを読む
Bombay

ボンベイ暴動に翻弄される異宗婚夫婦と子供達のドラマ
ボーイミーツガール的な前半から怒涛の後半への振り幅が凄まじい
隣人と手を取り合う、希望を込めたEDが印象的
初めて知ったインド映画。大学の授業(地理学という名のインド史)で見た。激重なお話なのに、主人公カップルがちょっとでもいい雰囲気になると周りが踊り出すので宇宙猫顔になった。
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

マニ・ラトナム監督作。

ボンベイ(現ムンバイ)を舞台に、ジャーナリストを目指すヒンドゥー教徒・セーカルとムスリムの娘・シャイラーの恋を描いたドラマ。

インドはイギリスからの独立時、イスラム教のパ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事