インド映画と侮るなかれ。
音楽、映像と進化してるのを感じられた。
いやー、べたべたの展開が気持ちよい。
笑うとこで笑い、泣くとこで泣く。
ハリウッド作品を観てるより、
真っ直ぐな気持ちで気楽に…
国境を超えて大勢の愛に満ち溢れた映画だった🥲
冒頭予想外のメロい俳優出てきてアワアワしてた自分が恥ずかしいよ、、
最後シャヒーダーが声出せた時の演技一生忘れないな~~
滑り込みでいい映画に出会えてよ…
とってもとっても良かった。これは泣いちゃうわ。マジで愛だったな。放映権無くなっちゃうなんて残念すぎる。
終わった後、自分含めて観客がみんな拍手してたのがなんか嬉しかった。映画ってまあまあ孤独な趣味…
日本劇場、最終回の文芸坐へ。
インド映画は、描くべき理想の世界という大きなテーマと、観客が密に鑑賞するキャラクターたちに愛おしさを与えてくれる最強のジャンル…😭
馬鹿正直なバジュランギと、ちょっ…
とても長く温かい道のりだった。
私は取り巻く人々の様になれるか?
パワンの善良性っていうのは外から作られたものだけど自分の根幹になるくらいには教えと共に根付いていて、でも他の宗教や他の国の人と触れ…
タイトルのみの情報で友人に連れられて鑑賞しました。
小さな迷子が終始可愛すぎて本当にびっくり。ありえない可愛さ。
おじさんは思ったより若くてかっこよかったし、しんみりし過ぎずコメディ色強くパワフルな…
最近の作品だと思ったら2015年製作だった。
上映権が2025年7月15日で終了ということで、慌てて柏に駆け込む。
国境と宗教の壁を超えるヒューマンドラマ。
ちょっとご都合主義なコメディ面が強く、…
©Eros international all rights reserved. ©SKF all rights reserved.