このレビューはネタバレを含みます
子どもが「本当にいいから、観て」というので、インド映画🇮🇳は滅多に観ませんが、観ることに〜笑。
インドのイスラム寺院にお母さんとお参りに来て迷子になった小さな女の子(口がきけない病気)をハヌマー…
心温まる名作。バカ正直で嘘がつけないパワンと、言葉が話せないけど好奇心旺盛な少女シャヒダーの2人がとても相性がよくてずっとかわいい。
それゆえにトラブルが何度も起こったりしてハラハラするシーンがあ…
最近の作品だと思ったら2015年製作だった。
上映権が2025年7月15日で終了ということで、慌てて柏に駆け込む。
国境と宗教の壁を超えるヒューマンドラマ。
ちょっとご都合主義なコメディ面が強く、…
このレビューはネタバレを含みます
インド映画では珍しい印象のある人類愛をテーマにした映画。かなり暴力シーンは控えめで、半分くらいパキスタンが舞台のせいかダンスも少なめ。インドで迷子になったパキスタンの少女をインドの青年が命がけで密入…
>>続きを読むインド映画好きの知人に教えられて鑑賞。
絶対的な人間の善性を謳い、それが嘘っぽくならない。物語の力と、歌と踊りのエネルギー。これぞボリウッド、そのエンターテインメントの底力に乾杯! である。
国…
観たかったやつがたまたま上映してたので。
国や宗教を越えた人の優しさに触れるたびに、こちらの琴線にも触れてくる。歴史的背景が分かればもっと楽しめたかも。
ただの感動ヒューマン物かと思ったけど、ちゃん…
このレビューはネタバレを含みます
シャヒーダーが3回ぐらいトラブル起こしててやばかった。
旅行代理店の人に、売春宿に売られかけて危なかった。
バジュランギが撃たれたシーンが気になった。無事だったんか
最初の踊りの曲selfie le…
このレビューはネタバレを含みます
©Eros international all rights reserved. ©SKF all rights reserved.