自分がこの場に居合わせたら理解が追いつかなくて「ちょっと待って、もう1回説明して」って連呼して最初の方で消されてると思う
デスゲーム系嫌いじゃないけどこれは人間のエグいところをひたすら観続けなければ…
このレビューはネタバレを含みます
唐突に始まるデスゲームサスペンス
異星人に攫われた50人が身動き出来ず
心理戦の会話のみで展開する
意図もわからず、ただ人が死んでいくのだが
ラストの選択だけは容赦ない流れで良かった
ただ、だから何…
すんごい安い製作費だろーなぁ🤔
まるで舞台劇のような感じで、まったく期待しないで観たら...割りと面白かったです😲
最近お馴染みの《バトルロワイヤルもの》だけど、地味にジワる。
【ジュリー・ベン…
目が覚めると複数人で円になって立っている
2分毎に死が迫り急にデスゲームが始まる
誰を殺し、誰を生かすべきなのか、
死のシーンは意外とあっさり、グロさはない
エロはないが言葉ですこーしだけある
家族…
おすすめ度★★☆☆☆
(あまりオススメはしないけど、興味があるなら)
《生死を賭けた電流ビリビリゲーム》
黒と赤の装飾がされた部屋で目覚めた
年齢も人種も職業もバラバラな男女が約50人。
足…
1箇所に老若男女50人、会話のみで進行という攻めた内容。それぞれに誰を残すべきかの議論をするが、やがてすぐに誰を殺すべきかの投票になってしまう。主導権を握ろうとする者は白人男性が多く、彼らは彼らなり…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
【観る前の予想】
デスゲーム系の映画を調べて、ヒットした。Netflixの紹介文から、投票制のデスゲームなんだろうなと思った。
【観た後の感想】
人狼ゲームでも選挙でもそうだけど、やっぱり表を集め…
大好きなソリッドシチュエーションスリラーというジャンルなんだけど、もっとミステリー要素とか、心理戦欲しかった。レイシズムとかに言及してる点がめちゃくちゃアメリカ映画って感じ。処刑されてから次の犠牲者…
>>続きを読む