高台家の人々のネタバレレビュー・内容・結末

『高台家の人々』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ユーモアがありながら、シンプルに感動もする。そのバランスが良かった。心を読んでもいい人を選んだっていうのは心に響いた。
一般OL妄想癖の人、御曹司脳内を読み取る人の話。
妄想癖は脳内お花畑。
合間に入る妄想シーンが1番面白い。

原作が面白すぎて映画も見たけど後半地獄のダラダラ加減だった
きえが心を閉ざして読もうとしても読めない時間半分くらいあって、それって必殺技プロフィールに書いてあるのに使わないみたいなことじゃないの?

>>続きを読む

原作と違う
違うのはいいんだけど
原作の良さが失われている

途中で木絵ちゃんが考えるのをやめることで
見ても意味ない状態になるんだけどそれだとそれありなんだ。って感じだし
相手の考えが見える設定意…

>>続きを読む
期待していたより面白かった。
キャストが豪華。
シャーロットさんが全ての欧米人女性役を担ってた数年間あったな、と思い出した。
大地真央と市村正親の夫婦がハマり役。
大地真央が姑はガチでいやだな笑
綾瀬はるかさまの美貌と可愛さに最近ハマってて久しぶりに邦画🔥✨ストーリー乙女チックで好きだった!ハッピーエンドでよかったし、出てる俳優陣がみんな激アツだった。
斎藤工が楽しんでいる映画😂
結婚式ドタキャンは冷めるって
女の子のほうが心読めるのは、しんどいね😢
閉じれる力あればいいのにね。
森本梢子
最後、木絵が来てくれた時の光正の気持ちを考えたら、涙。

20220628
トンデモ設定だけど、意外と面白い!
でも結婚式で逃亡はナシだよ…

人の気持ちを読もうとすることに結論良いことないと思っている人間はので、テレパシーなんて絶対嫌だ!と思っていたけど、それをも超える愛が存在するとしたら、それはもう、なんか、ものすんげー事だなと思った(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事