アノマリサに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 49ページ目

「アノマリサ」に投稿された感想・評価

yukie

yukieの感想・評価

4.0

“興味を持つだけでバラ色の世界に”

チャーリー・カウフマンだけあって、凡人には想像のつかない世界をまたもや繰り広げる。

何かのきっかけであらゆる人に興味を持てず、同じ顔と同じ声の世界に舞い降りた…

>>続きを読む
nene

neneの感想・評価

3.3
怖い。
これは気が狂うなぁ。
声が元に戻っていくとき絶望した。
人形なのに表情や感情が豊かでリアル。でも人間じゃないからより不気味。
これが不気味の谷か…

このレビューはネタバレを含みます

プロポーズした後の朝飯のシーンこれみんなあるでしょう。他人を受け入れられないおっさんに幸せはこない

 チャーリーカウフマンの映画を見終わった後いつも同じ感想を抱く「で、何が言いたかったの?」と。
取り立ててテーマらしいテーマがなく描かれるストーリーは、辛い失恋や孤独、人生の苦さと言ったもので
主人…

>>続きを読む
人形のストップモーションアニメである事にちゃんと意味のある映画。全く前知識が無い状態で観たので、序盤は手探り状態でどこに向かおうとしてるのか分からなかったが、開始30分後の展開に鳥肌が立った。
RiN

RiNの感想・評価

3.8

『匂い立つようなリアル』

小さい頃から人形が嫌いでした。女の子たちがこぞって夢中になる着せ替え人形も、3月に飾られる雛人形も、大叔母が大切にしていたガラスの瞳のフランス人形も、とても怖かった。人の…

>>続きを読む

所詮、この世は何処まで行っても自分の解釈の中でしか認識できず、何処まで行っても辿り着く答えは自分の中にしかない。
しかも、その自分と云う人格すら連続した記憶の中にしかない、実にあやふやなものだ。誰に…

>>続きを読む
Polly

Pollyの感想・評価

3.7

最初から最後まで不思議な映画。

自己と他者しかこの世にない、てことなのか、自分の現実が受け入れられないのか。
人に興味がない、とにかく勝手な人。夢見すぎ。
でもこんな人いるよ、てことなのか。

ア…

>>続きを読む

「アニメだから成立した」というより、
アニメにしたことで魅力的に見える。

社会的に地位もあり、プライベートも充実している
オジィ手前の男マイケル・ストーンが講演会の為に
シンシナ・シティにやってく…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

3.9

すっごいヘンテコな世界。
周りの人たち、家族の声も、元カノも、TVの音声もぜんぶ自分と同じように聞こえて。見た目もみーんな一緒。
そんな中で『自分だけの声』を持ってるリサに出会い、すごく惹かれてその…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事