結構良い映画。でも途中で寝てしまったので、また見ようと思う。鬱病って大変なんだな。みんな切ない。もちろん1人で乗り越えるのは難しい、本人も家族も大変。それでも人生は続く。どんな対応が正解なのか、難し…
>>続きを読む若い頃のジェニロー良かった。
最初ビーバー出てきたとき笑うやつかと思ってたらあくまでシリアスだった笑
演技が上手なのもあってだんだんそのシリアスさに引き込まれて行った。
ストーリーは後半なにがそ…
家族の在り方が影響してdepressionになり、しかし家族によって救われていく男性とその家族の物語。
パペットマペットの人形は主人公の代弁者であり、人形を介して(人形に依存して)自分を表現すること…
ある日、鬱病になってしまった父と家族の関係を描いていくヒューマンドラマ
ジョディ・フォスターが監督と主演を務めたのが特徴
ぬいぐるみを介することで流暢に喋れるようになるウォルターを見事演じたメル・ギ…
少し前に見始めて、ビーバーが出てきたところで離脱してしまい、そのままでした。
今回は最後まで鑑賞。
ジョディ・フォスターが選ぶベストムービーだとか‥
夫がうつ病で苦しむ感じは描かれておらず、ビー…
鬱病の人の話でしたが、最初はちょっとファンタジー系かと。と思ったら違ってて、ちゃんとメル・ギブソンが話してた。
何となくわかるような気がするかな?ビーバーを通して、普段言えないことを言えるように…