リップヴァンウィンクルの花嫁のネタバレレビュー・内容・結末

『リップヴァンウィンクルの花嫁』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どこか夢の中にいるような、ふわふわとした世界観に最初は戸惑いつつも、いつの間にか引き込まれていた。七海の受け身?な性格には少しモヤっとする場面もあったが、真白との出会いを通して変化していく姿は良かっ…

>>続きを読む

 美しい映像美は、さすが岩井監督、と思う。しかし他の人がおっしゃる良さ、共感というのが、僕にはほとんど感じられなかった。
 綾野剛演じる安室が、最後まで「何なんだ、こいつ」という思いしか残らず、終始…

>>続きを読む

早く見なきゃと思いつつも、岩井さん×3時間、というのでなかなか手出せずにいた
完全に刺さるタイプの岩井俊二だった、、、
キリエもだいすきだけど並んだかも
“しあわせのげんかい”の話をしてた真白さんの…

>>続きを読む

こういう邦画苦手なんだなメモ書き綴り
AV女優なんだよの時点で出たってなっちゃったけど、その後のレズ展開(?)とか、そもそも馬鹿で流されやすく意思のなさそうな七海とかとにかく合わなかったわたし、ママ…

>>続きを読む

『四月物語』からの発展、続編のような印象があった。すなわち、東京を生きる女性の成長の物語として、"普通"に縛られ不幸だった皆川を、トリックスターとしての安室が色々仕組んで最後は皆川は生き生きとしてい…

>>続きを読む
ウェディングドレスを二人で着て、寝転ぶシーンが好き、印象的。


綾野剛はまじでいいと改めて知らされた。

映像に関して薄暗い感じが良かった。

黒木華という女優のもつ雰囲気と、Coccoのアーティスト的魅力が絶妙で、綾野剛がそれをうまく引き立ててるとおもう。2人で飲み直すとこも、エアーで指輪を交換するところも、私と死んでくれる?とベットの上…

>>続きを読む

🌙2025.02.12_51

“Rip Van Winkle”
...時代遅れの人、眠ってばかりいる人

半分ぐらいまでは主人公が本当に幸せに見えなくて不幸で苦しかった。なんとなくで結婚した相手…

>>続きを読む

好きな踊り子さんがお勧めしてた作品。本当のことはいつも自分にしかわからないよね、って。

挙式・葬儀・挙式・挙式・葬儀と1本の映画でこんなに人生が詰まっているのに息苦しくないのは何故?
最後の葬儀に…

>>続きを読む
あたまわるくてわかんなかた

あなたにおすすめの記事